【毎日10分でお弁当】を作る3つのコツ。
こんにちは。【節約料理研究家】サンキュ!STYLEライターの中島 愛(なかしま いつみ)です。
出勤の日は、毎日夫婦でお弁当持参の我が家。
簡単でないと、中々毎日は続きません。
今回はワーキングマザーでも、多忙な朝に【10分で作れる】お弁当のコツをご紹介します。
1.晩ご飯のおかずをフル活用!
晩ご飯のおかずは必ず【先取り】しています。
例えば、揚げ物を作った時は揚げたてを先取りし、1回分ずつラップして即冷凍。
後日いつでも使いたい時にチンして入れられます。
炒め物の時はかなり多めに作って残りを冷蔵保存。
次の日にレンジで温めなおしてから詰めています。
1番楽なおかずは【スープおかず】。
お鍋の残りや、前日の汁物の残りにお肉を入れて【おかずスープ】にリメイクしたり。
肉じゃがなどの煮物を入れることもあります。
温めてスープポットに入れるだけなのでとても楽です!
◾︎前日の残りのスープ
◾︎前日の残りのポテトサラダ
◾︎作り置きのキノコと牛肉の佃煮
◾︎揚げ焼きトンカツ
朝は、衣を付けて冷凍していたミニトンカツを揚げ焼きにしただけ。
残り物と一緒に詰めて、10分以内にできました。
2.作り置きと一緒に冷凍おかずを作っておく。
休日の時間がある時に【作り置きおかず】を作るのですが、その時に【冷凍おかず】を作ることがあります。
この日は、週末に長男の遠足があったので【野菜の牛肉巻き】を作りました。
1回分ずつラップして、保存袋に入れて冷凍。
卵焼きなども多めに作って冷凍したりしています。
◾︎野菜の牛肉巻き
◾︎唐揚げ・茹でブロッコリー(前日の残り)
◾︎チンしたカボチャのスライス
◾︎トマト・おにぎり
おかずにほとんど手をかけていないので、おにぎりだけ作ってこちらも10分ほどでできました。
3.隙間埋めには、果物・ミニトマト・季節の葉物。
『隙間が埋まらない…』ということ、ありますよね。
そんな時にオススメは、【果物・ミニトマト・季節の葉物】です。
果物はミニトマトのように、洗って入れるだけの物が良いです。
葉物は大葉やレタスなど。
その季節の旬の物が美味しくてお値段も優しいので、オススメです。
◾︎鮭のキノコドレッシング焼き(前日の残り)
◾︎きんぴらごぼう(作り置き)
◾︎トマトとスナップエンドウの生ハム巻き
◾︎レタス(入れただけ…)
朝はスナップエンドウと切ったトマトにマヨネーズをつけて生ハムで巻いただけ。
こちらも10分以内にできました!
いかがだったでしょうか。
毎日続けるコツは【重荷にならないようにする】ことだと思います。
無理せず残り物を活用しながら、詰めるだけの旬の食材や果物に助けて貰って、楽にお弁当生活を楽しみましょう!
◆記事を書いたのは…中島 愛
フルタイムで働く3人の子供のママ。料理・時短家事・家計のやりくりで多数の賞を受賞。
『家族が癒される家作りを大切に』家族が幸せになる『節約しても豊かな暮らし』を実践しながらライフスタイル提案をしています。
Instagramでは、お弁当や、日々の節約献立を中心に、材料・価格も詳しく載せています!