【STAY HOME】免疫と代謝を上げる太らない3つの朝のルーティーン☆
こんちには!
健康リズムカウンセラーのzumyです☆
STAYHOME生活になって、早1ヶ月。
ちなみに、わたしは子どもの休校と共にSTAYHOME生活になったので。
もう、2ヶ月が経とうとしています☆
生活はどのように変わりましたか??
わたしは、基本的に変えていません☆
5時起きで21時半就寝☆
早寝早起きの生活をしています☆
おかげで体調はすこぶる良い(笑)
カラダも軽く感じます♪
ということで。
そんな、スッキリした毎日を送れる朝のルーティーンをご紹介!!
STAY HOME生活で陥りやすいこと
STAY HOME生活が続くと、陥りやすいこと。
それが、「生活リズムの乱れ」
だって、朝の通勤もその為に子どもを起こして保育園や小学校へ送り出す!という仕事が無いから。
だから、大人もですが子どもも『普段と同じ生活リズム』で生活するということ。
基本は「早寝早起き」
テレワークになった方は、通勤が無くなった分睡眠時間を確保できているというデータも良く目にしますが。
人間、大人でもできれば7〜8時間は睡眠時間が欲しいものです。
カラダを正常に動かすためにはそのくらい必要☆
そして、夜更かしをしていると、食欲ホルモン「グレリン」がたくさん分泌☆
「あ〜、なんか食べたいな〜・・・」って深夜に思うのはそのせい。
そして、食べると消化吸収のために、胃腸に血液が集中。
よって・・・「ね、寝られない・・・」ということが起きて悪循環に。
ということで、持ってこられる方は生活を朝型へシフトしてみてください!
とは言え、「そんなに、早く寝られない」という方も多いと思うんです。
早寝できない人は、早起きからはじめてみる
『早寝できない!』という方。
まずは『早起きからはじめてみる』ということをオススメしています!!
前日何時に寝ようが良いんです。
翌日は、5時半!とか6時!とか、自分の決めた時間に目覚ましをセットし。
この日は絶対二度寝しないで起き上がってください☆
すると、夕方とか夕飯後には眠くなってきます。
そして、20時くらいまでにお風呂を済ませて、22時までには寝室へ。
す〜っと寝られるはずです。
これは、わたしの時差ボケ解消の時のパターン☆
とにかく、「早寝」を意識してスタートしてみてください!
朝活のメリット
春から始める朝活には、メリットがたくさん!!!!
まずは、頭が夜よりスッキリしているので、メールチェックやSNSチェック、仕事効率が良い!!
そして、何より今の季節、気候が良いので朝本当に気持ちが良い!!!
太陽が昇るのが早くなってきているので、起きやすい!!というメリットも!
朝のうちに、ランニングやウォーキング、ヨガやラジオ体操などをすると、1日の代謝がアップ!!!
同じように過ごしても、朝ダラダラと起きてスタートするより、消費カロリーがアップします。
そして、何より「体調が良い」「風邪を引かなくなった」という体感。
これって、「免疫が上がっている」ということ。
今の時期、とっても大切なことなのではないでしょうか?
わたしのモーニングルーティーン
こちらは、おまけのようなものですが。
参考までにわたしのモーニングルーティーンをご紹介!
5:00 起床
5:10 着替え、SNSチェック、うがいなど身の回りの支度、白湯を飲む
5:30 朝ラン開始!(体調に合わせて、ランニングだったりウォーキングだったり)
6:10 帰宅、ストレッチと軽い筋トレ、プロテイン飲む
6:30 洗濯、メイク、長女起床
6:50 長女と朝食→その後次女起こす
みたいな流れです。
天気の悪い日は、ランがヨガに変わります。
朝イチに白湯を飲むことと、朝カラダを動かすこと、必ず朝食をとること!
この3つは必ずしています!
ちなみに、起床して30分のうちに朝陽を浴びると、ハッピーホルモンのセロトニンが分泌し始めます!!
なので、まずは、朝起きたら朝陽を浴びてみてくださいね!
免疫も上がる、朝活オススメです!!!
■この記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライター zumy
新小3、新小1の2人の女の子ママ。以前は、サンキュ!トップブロガーとして活動。
健康と美容に興味があり、生活リズムアドバイザー、健康リズムカウンセラーの資格を取得☆
趣味はウォーキングとヨガ。
睡眠や食のチカラも取り入れようと、日々勉強中。
■ブログ、Instagramはこちらから!