【ご長寿愛用品その②】購入後30年。勉強好きに育つ秘密

2020/02/07
  • 大分の6児ママライター。子育てママに寄り添いたい!大分のママ達が繋がり合う活動を楽しんでいます。 もっと見る>>

こんにちは。大分の6児ママ明日香です。

さてさてご長寿愛用品シリーズ。
今回は…【その②】
購入後30年経っても『勉強好き』を育むパワーが衰えない物、
ご紹介します。

購入したのは30年前

学習デスク、ですね。
私が8歳の頃に祖父母が買ってくれた物です。
30年以上経ちましたが、ご覧の通り変なお札などを貼り付けている以外は綺麗なままです(笑)

先日、実家から我が家へと運び込みました。

第1子(中2)、第2子(小6)はすでに学習デスクを持っていますが、第3子(小3)もずっと欲しい欲しいと言い続けていて…。
30年物の私のお下がりなんてイヤかな~?と、心配していたのですが
「ママの思い出が詰まってるからこれがいい!」
と、なんとも嬉しい事を言ってくれまして…。

勉強道具、宝物、お手紙、自分の物を全部しまえる自分だけの秘密基地のような学習デスクは、第3子のお気に入りの場所。私も全く同じ気持ちだったのを思い出しました。
勉強にも熱が入って、とても嬉しそうに宿題を頑張っています。

スタートはリビング学習

数年前の写真です。
…第5子が邪魔をしていますが(笑)

我が家の勉強のスタートはリビング学習。
大きくなって部屋に学習デスクがあってもリビングで勉強する時間はゼロにはなりません。
こども達はその日の気分によって勉強場所を変えているようです。
その日の自分が最も安心できる場所ならどこでもいいのです。

ただ、
リビング学習であっても、
自室学習であっても、
私が心掛けている事が1つだけあります。

「勉強しなさい」は言わない

私自身、母から「勉強しなさい」と言われた事がなかったんですね。
言われなくても、こどもは面白そうな事や興味のある事は自分から進んでやります。

しなさいしなさいとせき立てるよりも、
小さい頃に
「勉強って面白い」
「おべんきょーって、かっこいい」
というイメージを刷り込み、ご飯と歯磨きと宿題は日々のルーティンの中入れ込んでしまうのが楽チンでオススメです。
(なんかズルいですね。笑)

褒める=認める

そして、とにかく褒めます。

勉強したから偉い、ではなく、
お手伝いをしてくれた事、
下の子のお世話してくれた事、
元気いっぱいな事、
寒い中しっかり登下校頑張った事、

当たり前の事も全て褒めます。
生きてるだけで、じゅうぶんにお利口さんですもんね。

その子その子の丸ごと全てを褒めると、自己肯定感が高まり、なんだって出来るような気になるんですね(笑)
祖父母がたくさん私を褒めてくれて、認めてくれたお陰で、大した成績でもない割に私は勉強が大好きになりました。
多分きっとできるはず!学ぶっておもしろい!
と思えるって大事です。

勉強をやるのは本人ですが、
大人にできる事は
褒めて、認めて、応援すること。
なんですね。

祖父母のそんな気持ちに気づかせてくれた、思い出の学習デスク。
これからは第3子が大事に使ってくれそうです。

ちなみに、勉強の取り掛かりはしまじろう。(こどもチャレンジ)
遊びからお勉強へと自然に導いてくれるので、抵抗なく勉強が好きになるかも?!

このしまじろうのオモチャ達もまた14年物~10年物。
第1子のお下がりが壊れることなくずっと使えています。
愛着のみならず節約も叶えてくれるご長寿愛用品♪

ご長寿愛用品シリーズ、
まだまだ続きます♪



■この記事を書いたのは…
大分の6児ママ・明日香。
文字、文章を書くのが大好き。
ママ達の応援団でありたい。
ママのままプロジェクト・ママアンバサダー。

日々の笑い日記Instagramはこちら↓↓↓↓↓↓↓↓

計算中