【ラク家事】毎日の汁物はIKEA定番のアレがあれば毎日ラクできます!

2020/01/27
  • ミニマリスト2児ママ。「せっかち&面倒くさがり」を最大限に活かしてラク家事を追求しています。 もっと見る>>

こんにちは!

シンプルライフブロガー&ライターのマツと申します!

筆者は未就学の姉弟2人のママで、夫は単身赴任中。
両実家は遠方でいわゆる「完全ワンオペ」の毎日を送っています。

モノを少なくして家事の負担を最小限にしつつ、片付けや掃除以外でもいかにラクに家事が出来るかを考えるのが大好きでして・・・(要はとにかくラクしたい。)

本記事では毎日の夕飯作りの助けになるマツ家の習慣をご紹介します^^

IKEAで定番人気のあのグッズを使いますよ!!

よろしければ最後までご覧くださいね◎

料理は得意ではない私。毎日の食事作りがもう大変!!

結婚当初からそれほど料理は得意ではなかった私。
あれこれ美味しくないものを夫に食べさせていたこともあります・・・汗

今となっては「それなりに」用意できるようになりましたが、やっぱり家事としての「料理」はやはり得意ではなく。

(好きなモノを好きな時間に自由に作れるのなら、料理自体は好き。家事だと色々制限があるので大変ですよね。予算や時間、家族の好みや栄養バランスなど・・・考えるだけで疲れます。汗)

小さな子ども達のことも見ながら、いかにラクに食事の支度ができるか!!

我が家でここのところ定着してきた「汁物作りのひと工夫」が毎日の食事の支度を大幅にラクにさせてくれたのでこれからご紹介していきます。


使うのはコレ!

使うのはIKEAの定番アイテム。

▼こちらです!

IKEAのド定番人気商品のISTAD(イースタード)です!!

IKEAのジッパーバッグ!というだけでピンと来る方も多いのでは☆

「IKEA行くけどおつかいある人~?」「ジッパーバッグお願い~!!」というやり取りが筆者のまわりのママの間でもよくあります^^♪

サイズは様々ですが、筆者宅の汁物によく使われているのが写真でも一番小さいサイズ!

この紫のものはVATTING(ヴァトニグ)といって商品名も違うそう。
ISTAD(イースタード)がひと箱に2サイズ入っているのとは違い、ひと箱ワンサイズ、60枚入り(299円)です。

※イースタードはサイズにより2サイズあわせて50枚入りのものもあります。

コスパは変わりませんが(むしろ高いと感じる方もいるかもしれませんが・・・)、この小ささがとても便利です♪

汁物用の具材の冷凍保存にぴったり◎

汁物に便利なジッパー付きプラスチック袋・・・

そう、冷凍野菜を小分け冷凍するのに使うだけ^^

▼買い出し後や夕飯の支度で野菜を切るときに「ついで切り」しています

化石化だけは避けたいので日付を書くのだけは忘れないようにしてます!

ラップにくるんだり、小さな容器に入れることで小分け冷凍も可能ですが、なにせ筆者は面倒くさがりなので・・・

手軽に準備できて、後片付けも楽なヴァトニグに頼りきりです!汗

これに入るだけの野菜に、その他わかめや豆腐など簡単に追加できる具材も足して具沢山味噌汁を作っています。

(筆者と幼児2人の夕飯+筆者の翌日の昼ご飯分くらいの目安です)

はい、ちょうど1回分なのが便利なのです^^

※使用済みの袋はゴミ入れにして捨てています!(排水ネットを毎日取り替えているので、そのときに使用することが多いです)

家族が多い方、食べる量が多い方はもうひとつサイズが大きいものが便利だと思いますので、参考程度にでもなれば嬉しいです♪

汁物以外に転用も可能!!

半端な野菜の切れ端を残すくらいなら・・・と汁物用に切って小分け冷凍しておくだけで、とても便利に使える、小分け冷凍野菜。自家製味噌汁ミックスのような感覚で使っています。

野菜も写真のように複数組み合わせておくのがオススメ!そのほうが、調理中のアクション数が減らせますよ。

(今回オクラは単独になってしまいましたが、なめこと合わせて冷凍することも多いです♪)

そしてもちろん
汁物以外にも応用可能です!!

▼先日は冷蔵庫にあるほかの具材と組み合わせて・・・

この袋、ちりめんじゃこを保存するのにも便利なサイズです♪

▼休日の簡単昼ご飯、焼き飯にしました!!

冷凍ご飯一掃メニュー。実は炊き込みご飯も混ざっています!笑

ウインナーを切っただけで栄養もしっかりとれる簡単ランチができちゃいます^^

冷凍した野菜は食感が変わることを心配されがちですが、汁物にすればそれほど気になりませんし、この焼き飯でも食感は悪くなってなかったですよ!!

(子ども達もパクパク食べてくれたので、それが何より嬉しい☆)

小分け冷凍、他にも色々♪

便利な小分け冷凍、他にもこんな使い方もしています!!

▼自家製の小分け冷凍を複数+冷凍さといもをつかって具がたっぷりの豚汁に。

保存したい具材の量に合わせて袋も変えています!

豚汁を1回作るときに、もう1回分の豚汁の具を切ってまとめておくと便利です♪

「ごぼうとにんじん」は一緒に使うことが多いので、たきこみごはんやきんぴらにも応用可能ですね^^

そして

▼こまかくみじん切りにした玉ねぎ+にんじんも使えます!!

▼このときは、ハンバーグに入れるのに使いました!

玉ねぎにんじんミックスは、チキンライスやキーマカレー、ミートソースにも使えますね♪

超万能な野菜ミックスです。

玉ねぎは生ゴミがニオイがちなので、ゴミの日直前にまとめて切ったほうがラクですよ~!

お読みいただきありがとうございます!

さいごまでお付き合いくださりありがとうございました!!

IKEAで人気のプラスチック袋を使って毎日の夕飯作りを少しでも楽にする工夫をご紹介しました^^

ほんのささいなことですが、これがあるとないとでは夕飯作りに対するモチベーションがグッとかわる筆者なのでした・・・笑

この記事がどなたかの参考になればとても嬉しく思います。
よろしければまた読みにいらしてくださいね!!

残ったおかず色々と具沢山豚汁で、ちょっと豪華なひとりご飯♪

◆記事を書いたのは・・・マツ
シンプルライフブロガー&ライター。単身赴任中の夫と5歳3歳の姉弟と4人家族。2020年は整理収納アドバイザーの資格を取得するぞ!!と意気込んでいます。
ブログでは子2人とマツの3人の夕食記録もしています。

ブログ・SNSはこちらです

計算中