毎号買う価値がある!元国語教師の視点で選ぶ『サンキュ!』定期連載3

2022/06/21
  • 二児の母。塾講師、学校教師の経験あり。甘いものと日本の古いものをこよなく愛しております。もっと見る>>

こんにちは。サンキュ!STYLEライターのdanngoです。
主婦雑誌として不動の人気を誇る『サンキュ!』。
節約や片づけの記事が売りなのは知っていますが、私が推したいのはそこではありません。
『サンキュ!』通は人気特集が集中する前半ページより、細々と続く定期連載が多く掲載される後半ページが好き。
元国語教師の独自視点から、おすすめの連載ページ3つを紹介します。

「書店員は見た!」

案内カウンターで働く本好き書店員のYさんが伝える本屋さんでの悲喜こもごも。
素敵な本の案内とともに、お客さんとの愛情あふれるやりとりがつづられ、毎回ひきこまれて読んでしまいます。
2022年7月号で連載50回を迎えた長期連載ページでもあります。人気あるのでしょうね。

紹介される本はどれもこれも面白そう。
書店員Yさんの幅広い本の知識に脱帽です。

7月号では保護猫をめぐる話が書かれていました。
この記事を読んで「猫飼いたい欲」が高まっている私です。

「ポテトサラダはカンタンなんかじゃねぇ!NEO」

タイトルからして「激しく同意」と言ってしまいたくなるこの連載。
元サラリーマン主夫の河内瞬さんが送る、マンガ主体の連載ページです。
マンガではありますが、ギャグに終わらず元サラリーマンらしい分析的な視点で家事や子育てを描き、「ああなるほど」と思わせてくれます。

私達主婦は普段、何も考えずにオートマチックに家事をこなしている人が多いと思いますが、何も考えないがゆえにちょっとした違和感を見過ごしてしまいがち。
河内さんが鋭い視点で「家事や子育てはこういうもの」と教えてくれることで、暮らしのヒントをつかめている気がします。

「山本ゆりのもしあれだったら読んでって。」

山本ゆりさんが、テーマ設定して一般募集したささやかなエピソードを的確なツッコミとともに紹介してくれる楽しい連載ページです。
エピソード1つ1つの確実な面白さと、絶妙な山本さんのツッコミがあいまって、読むと1回は必ずふき出してしまいます。
ゆえに、今まで一度も人前で読んだことはありません……。

7月号のテーマは誕生日エピソード。
素敵な誕生日サプライズにほっこり、壮絶な誕生日の思い出に愕然。
左端にのっている山本さんのリアルな誕生会メニューがおいしそうでした。

ちなみに、私も何とかエピソードをのせてもらいたいものだと応募すること数回、いまだ採用されたことはありません。
他の方々のエピソードが秀逸すぎるのでしょう、なんだかくやしいけれどまだあきらめませんよ!

『サンキュ!』の隠れた名物ページを紹介してみました。
巻頭特集も大切ですが、息抜きにはぜひ後半の連載ページをご活用くださいませ。

◆記事を書いたのは・・・danngo
中高国語科教員免許を持つ、活字中毒気味のアラフォー。高学歴・高血糖・高齢出産の三高ライター。「家事は化学、子育ては文学」を信条としている。

計算中