![【カルディ】かわいくて推せる!ムードたっぷりクリスマス菓子](https://img.benesse-cms.jp/39writer/item/image/normal/4f10e181-70b2-4e1a-8792-797383fb675d.jpg?w=720&h=540&resize_type=cover&resize_mode=force)
【カルディ】かわいくて推せる!ムードたっぷりクリスマス菓子
こんにちは。サンキュ!STYLEライターのdanngoです。
秋が終わると本格的にクリスマス準備が始まりますね。
インテリアだけでなく、お菓子もクリスマスムードのあるものをそろえておきたいものです。
家族や友人が喜ぶ、カルディのクリスマス菓子を紹介します。
「ウイックライン マクバディ」(税込598円)
![「ウイックライン マクバディ」(税込598円)](https://img.benesse-cms.jp/39writer/item/image/normal/4c9043ef-284a-4bdb-9bc8-6e41367e25c7.jpg?w=720&h=540&resize_type=cover&resize_mode=force)
表面に薄く砂糖がかかった、ドイツの焼き菓子。
クリスマスによく見かける、ジンジャーブレッドマンの形をしています。
内容量は200g、熱量は100gあたり350kcalです。
![ウイックライン マクバディ 盛りつけ](https://img.benesse-cms.jp/39writer/item/image/normal/3d59314b-d3db-4bb6-bef1-4a1b35fac5d7.jpg?w=720&h=540&resize_type=cover&resize_mode=force)
皿に並べると、にっこりと素朴な笑い方をしたジンジャーブレッドマンが、仲よく昼寝でもしているように見えます。
脚の部分をカップのふちにひっかけることもできるので、クリスマスのテーブルコーディネートを楽しくしてくれそうですね。
ほのかにスパイスがきいてカラメルの香りがします。甘さがしっかりあるので、寒い日に温かい飲み物と一緒に食べるとよさそうです。
「ウォーカー スノーマン」(税込678円)
![「ウォーカー スノーマン」(税込678円)](https://img.benesse-cms.jp/39writer/item/image/normal/7ca7113e-76f4-4ba4-b246-f49049e2ccc4.jpg?w=720&h=540&resize_type=cover&resize_mode=force)
雪だるまの箱に入った、ウォーカーのショートブレッド。
クリスマス限定のデザインになっています。
内容量は150g。熱量は100gあたり528kcalです。
![ウォーカー スノーマン 盛りつけ](https://img.benesse-cms.jp/39writer/item/image/normal/e8df8a2e-4d17-4e9a-945b-f804a22f17ae.jpg?w=720&h=540&resize_type=cover&resize_mode=force)
中身はサンタ、トナカイ、雪だるまのほか、ひいらぎのような形のものもあります。
小麦粉とバターと砂糖のみを使用したシンプルな味わいの焼き菓子で、食べるとバターの香りが口いっぱいに広がります。甘さはひかえめ。
カロリーが多いぶん、満足感と幸せを味わえますよ。
アイシングで色をつけてもかわいいでしょうし、クリスマスケーキのデコレーションに使ってもよさそうです。
「クリスマス ネコ オーバル缶」(税込453円)
![「クリスマス ネコ オーバル缶」(税込453円)](https://img.benesse-cms.jp/39writer/item/image/normal/72130bb1-b90b-4ef0-aa62-0be5084263a5.jpg?w=720&h=540&resize_type=cover&resize_mode=force)
ハロウィンが終わって黒猫デザインの商品が一気に消え、さびしく感じていた私の目に真っ先に飛び込んできた商品。
サンタ帽らしきものをかぶり大きな靴下を抱きしめたオッドアイの黒猫が、首をかしげてこちらをうかがう視線がたまりません。
色違いで三毛猫バージョンもありました。
内容量は23g、10粒入りです。1粒あたりの熱量は9kcal。
![クリスマス ネコ オーバル缶 盛りつけ](https://img.benesse-cms.jp/39writer/item/image/normal/ecba247a-db36-4253-94ba-4dafcf941b82.jpg?w=720&h=540&resize_type=cover&resize_mode=force)
中はイチゴ風味のキャンディー。アカキャベツ色素で色づけしています。
ころんとした丸い形の飴が愛らしく、勉強の合間などに食べると元気が出そうですね。
缶は、鉛筆などの文房具を入れるのにちょうどいい大きさ。
食べ終えても捨てずに活用すれば、長くクリスマス気分を楽しめます。
プレゼント用に買ってもよさそうですよ。
不器用で手づくり菓子に限界がある私も、カルディのお菓子のおかげで楽しくクリスマスを迎えられそうです。
皆さんも、興味があったら店舗に足を運んでみてくださいね。
◆記事を書いたのは・・・danngo
料亭女将のDNAを受け継ぐアラフォー。料理上手ではなく、おいしいものを嗅ぎ分ける能力のみに特化。魚介類と甘いものに目がありません。お酒に弱いけれど日本酒が好き。食生活アドバイザー(R)の資格を取得。