
【カルディ】食感を楽しもう!フルーツたっぷりのひんやりスイーツ
こんにちは。サンキュ!STYLEライターのdanngoです。
気温が上がってくると、冷蔵庫で冷やして食べられるさっぱりとしたスイーツが食べたくなりますね。
カルディもへじから販売されている、ひんやりした水分多めのおやつを紹介します。
「もっちりキウイゼリー」(税込235円)

愛媛県産のキウイフルーツを使ったとある、手のひらサイズの色鮮やかなゼリー。キウイの果肉が入っているのが確認できます。

原材料名はこちら。キウイピューレのほかキウイフルーツシロップ漬けも使われていることがわかりました。1個あたりの熱量は74kcalです。
ぜいたくな雰囲気ですが、意外とヘルシーなのですね。

弾力のあるゼリーで、なんとなく粘り気のようなものも感じました。容器からなかなか離れず皿に出しにくかったので、そのままの状態で食べることをおすすめします。

果肉がたっぷり入っていてゼリーもややかためなので、少しすくいにくいかもしれません。そのかわり食べごたえは充分でした。キウイの果肉の食感や、キウイの種のシャリシャリした歯触りが楽しいです。
「もものくずきり」(税込235円)

国産もものピューレを使用したとあるくずきり。果物とくずきりを合わせるという発想が斬新だと感じました。味の予想がつかないまま買ったので、ドキドキします。

原材料名はこちら。ももピューレやくず粉の使用が確認できます。本格派の味の予感がしますね。熱量は1個あたり129kcal。こちらも、おやつとしては軽めだと言えるでしょう。

皿に出すと、けっこうな量があることに気づきます。こちらはパッケージに入ったままだと食べづらそうなので、皿に出して食べるほうがいいと思います。勢いよく移すと汁がはねやすいので注意してくださいね。

くずきりがツルツルしているので箸でつかみづらいのですが、口に入れるとそのツルツル感が幸せを運んでくれます。味はよく熟れた白桃そのものといった風情。果汁をそのまま飲んでいるような錯覚におそわれます。くずきりには特に味を感じませんでしたが、もものピューレが充分に甘いので満足です。
くずきりは細めで、やや柔らかい歯ごたえです。甘さがしっかりあるので、冷やしても味がぼやけることなく楽しめると思います。

個人的には、「もものくずきり」のほうが、満足度高めでした。私が和菓子好きだからなのかもしれません。どちらも果物らしさを感じることができる点では同じなので、両方買って食べ比べしてみるのも面白いと思いますよ。
◆記事を書いたのは・・・danngo
料亭女将のDNAを受け継ぐアラフォー。料理上手ではなく、おいしいものを嗅ぎ分ける能力のみに特化。魚介類と甘いものに目がありません。お酒に弱いけれど日本酒が好き。食生活アドバイザー(R)の資格を取得。