【買い物】回数減らしたらこんなこともラクになった!3選

2021/05/21
  • 食育指導士。スポーツ兄妹を食でサポートするママ。食と主婦歴20年で得た家事コツを発信しています。 もっと見る>>

こんにちは。サンキュ!STYLEライターのohanaです。

コロナ禍で必要最低限の外出を心掛けていませんか?
ちょっと息苦しさを感じることもありますが、その反面でラクになったこともありますよね?
私が実感したことをご紹介します

その1:家計管理がしやすくなった

何回かに分けて買い物をすると、その分レシートをもらっていつの間にかお財布がパンパンになりませんか?
でも、回数を減らせばレシートも減るのでお金の管理もしやすくなりますし、
家計簿をつけていれば、書く回数や書く量が減って計算も簡単になります
そうなれば、今まで続かなかった家計簿をつけるハードルが下がるかもしれませんね!

そして、1度スッキリさせたお財布や家計簿をまたごちゃごちゃさせたくない気持ちが生まれて
買い物に行くのをためらうようになるんです!!
こんな相乗効果があることに驚いています

その2:在庫の管理がしやすくなった

買ってきたものを収納する手間が減るのも助かりますね
ものの定位置がはっきりと決まっていれば、その場所へ収納するだけ!
買い物リストを作る際も、「ここに何があったっけ?」なんて悩むこともなくなりますね
余計なものを買ったり、ダブって買うことが無くなりますよ

その3:マイバックの手入れがラクになった

コロナ禍で社会的に大きく変わったこと、それが【レジ袋の有料化】です
それまでもマイバックは使っていましたが、頻度は低くて洗うことはあまりありませんでした
それが買い物にマイバックが必需品となり、衛生面が気になったのは言うまでもありません
マスクと同様、使ったらすぐに洗った方がいいかな?どうやって洗ったらいいのかな?
マイバッグのお手入れ初心者にとってはわからないことだらけ。
でも、買い物の回数が減れば必然的にマイバックの使用回数が減る!そうなればお手入れ回数も減りますね
面倒くさがりな私にとっては、お手入れ回数が減るのはとても嬉しいです♪

いつまでコロナ禍が続くか見通せない世の中、買い物が好きな私にとっては楽しみを奪われた感があります
でも、それを逆手にとってメリットを生かした生活にシフトチェンジするもの賢い選択なのかもしれません
逆転の発想が必要な場面に出くわしたら、それを良い方向に考えて前向きに頑張っていきましょうね!!

■この記事を書いたのは…ohana(おはな)
中3、小4のママ。元サンキュ!ブロガー。食育指導士。
結婚後全国を転勤行脚し、昨年末に中古マンションを購入して定住生活へ
パート勤務、大好きな料理、刺激をもらう買い物や雑誌が楽しみの毎日
Instagramでは日々の夕ごはんなどを紹介しています

計算中