【ネット通販】初心者実践!3つのマイルールで快適に使おう
こんにちは。サンキュ!STYLEライターのohanaです。
先日の専門家会議で人との接触を8割減らすための【10のポイント】が公表されました
その中の1つに『待てる買い物は通販で』があったので、これを機会に利用し始めました
使ってみると、お店での買い物との違いに気がついたんです
そこで快適に利用するために作ったマイルールを紹介します
信頼できるお店で購入
ネット通販はお店の雰囲気がわからなかったり、店員さんの顔が見えないので
「不安」「怖い」というイメージを持つ人が多いと思います
だからこそ、慎重になることが大切です
欲しい商品が見つかったら、すぐに購入するのではなく【お店について調べる】ようにしました
〇どんな商品を取り扱っているのか
〇ある程度の市場価格で売られているか
〇商品レビューを見て、購入者の印象がどうか
そういった点から、自分が「ここなら信頼できる!」と思うお店で買うことをお勧めします
いつも行くお店や有名なお店でも、初めて購入する時は念のため調べておくと安心です
支払いは【自分に合った方法】を選ぶ
ネット通販の支払いはいろいろ選べるようになっているお店もありますが、
〇クレジットカード払い
〇コンビニ払い(先払い)
〇代金引換え
〇銀行振り込み
〇電子マネー決済
などがあります
いつもと同じ、お金管理のしやすい方法を選ぶと良いと思います
私は普段、お金の流れが目に見える“現金派”なので、【コンビニ払い】にしています
注文をするとメールで送られてくるURLをコンビニのレジでスキャンしてもらってと、現金で支払いが出来ます
【クレジットカード払い】【代金引換】【電子マネー決済】だけのお店もあって
これだとお金の動きが見えないので、私には管理がどうしてもしにくいんです
その場合は、【クレジットカード払い】を選択して、その分の金額をすぐに口座に入金するようにしています
その商品、今必要?
その商品を買う時、ポチッとするだけで手続きが出来ます
その時点で、商品を梱包する人や配達する人が動き出すことになります
外出自粛でネット通販を利用する人が増えて、それに携わる人の稼働が増えているのも現実
本当にその商品を必要としている人の手に渡るまでに時間がかかっているのも現実
先を急がないもの、いつでも買えるものであれば時期をずらして買うのも優しさではないでしょうか?
ポチッとする前に、一度立ち止まって考えるのも必要なのかもしれませんね
終わりに
緊急事態宣言が延長される見込みとなりました
さらに続く外出自粛で、ネット通販の需要もますます増えそうです
賢く利用するためのマイルールを作って、日常生活が戻った時にも生活に取り入れていくスタイルを考えるのもいいですね
■この記事を書いたのは…ohana(おはな)
中2、小3のママ。元サンキュ!ブロガー。食育指導士。
料理嫌いから料理教室で1から基礎を学んで料理好きに転身
スポーツをする兄妹を食でサポートするためにバランスを考えた献立を日々考案中
Instagramでは日々の夕ごはんを紹介しています