衣類のたたみ方

衣類のたたみ方|簡単・キレイ・崩れない!お手玉たたみ

2021/03/29
  • 二級建築士・整理収納ADの市村千恵です。「毎日の笑顔がふえる」住まいに関する情報を発信していきます。もっと見る>>

こんにちは。二級建築士×整理収納アドバイザー、サンキュ!STYLEライターのいちむらちえです。

今回は衣類のたたみ方をご紹介します。
せっかくキレイにたたんでも、収納すると、形が安定しない物ってありますよね。

そう!フニャフニャの下着類。

今日、ご紹介するのは、そんなフニャフニャが、簡単、キレイに、型崩れしないたたみ方!
名付けて「お手玉たたみ」

まるでお手玉のように、可愛い仕上がりになります。ぜひ参考になさってみてくださいね。

フニャフニャの衣類どうしてる?

こんなフニャフニャの衣類。
着心地も良く、洗濯してもすぐ乾くし、便利ですね。
きっと、お持ちの方も多いかなと思います。

フニャフニャ衣類の代表(エアリズム)
これぞフニャフニャの代名詞

けれども、どんな風に、たたんだらよいか、試行錯誤していませんか?
そこでご紹介するのが、「お手玉たたみ」。

簡単で、キレイ、しかも形状がしっかり保てるたたみ方です。
それでは、早速ご紹介しますね。

お手玉たたみのやり方

それでは、お手玉たたみのやり方を順番に解説します。

①裾を少し折りたたむ

まず、裾の部分を少しだけ折り返します。
こちらは、5㎝くらい折り返した写真です。

裾を折り返したところ
裾をすこし折り返す

②ひっくり返す

そのままひっくり返します。
裾を折った部分が後ろになりました。

ひっくり返す
折った部分を反対に向ける

③たてに折る

そのまま、たてに三つ折りしていきます。

たてに三つ折りする

④折り返していく

三つ折りできたら、2~3回程度、裾にむかって折り返していきます。

裾にむかって折り返して
裾にむかって折り返して
裾にむかって折り返してを繰り返す
くりかえして折る

⑤最初に折った裾の部分でくるむ

最後は、最初に折った裾の部分にくるむようにひっくり返して、完成です!

最初に折った裾の部分でくるむ
最初に折った裾の部分でくるむ

⑥完成!

完成!まるでお手玉
完成!まるでお手玉

完成です。
フニャフニャの衣類が、まるでお手玉のように、しっかり安定しました!

お手玉たたみのポイントは、
折る幅、回数は、収納場所に上手く収まるように、厚さや大きさを調整すること。

収納ケースなどの大きさに合わせてたたむと、しまいやすく、取り出しやすい、しかも美しい収納が完成しますよ!

機能性も、見た目の美しさも兼ねた「お手玉たたみ」。
お試しあれ!

記事を書いたのは
二級建築士×整理収納アドバイザー いちむらちえ
お片付けで時間を生み出し、インテリアで心豊かに。忙しい女性のための空間づくりについて情報を発信しています。

計算中

関連するキーワード