重曹でつくるカンタンかわいいアロマ消臭ポット
こんにちは。二級建築士×整理収納アドバイザー、サンキュ!STYLEライターのいちむらちえです。
季節の変わり目や梅雨の時期には、なんとなくお部屋のニオイが気になったりしますね。
今日は重曹でつくるアロマ消臭ポットの作り方をご紹介します。
カンタンで可愛いアロマ消臭ポットが、たったの5分で完成しちゃいます!
重曹でつくるアロマ消臭ポット用意するもの
まずは、用意するものをご紹介します。
用意するもの
用意する物は次のとおりです。
〇重曹
まずは重曹。100均でも手軽に手に入りますね。
お料理からお掃除まで幅広く使える重曹には、消臭効果があるんです。
〇瓶
ポットとなる瓶などの入れ物。ジャムの空き瓶やココットのような食器でもカワイイですね。
〇アロマオイル
お好みのアロマオイル。
今回は、無印良品のエッセンシャルオイルを使いました。
さわやかなスィートオレンジと、癒しのラベンダーが、わたしのお気に入りの香りです。
単体で使っても良いですし、混ぜて使ってもオリジナルの香りをつくれるので楽しいですよ。
〇紙やリボンなど
アロマ消臭ポットをつくったら、フタをするための紙や、飾り用のリボン。こちらは100均でそろえました。
重曹でつくるアロマ消臭ポットつくりかた
つくりかたはこちら。
つくりかた
〇瓶に重曹を入れます。(100グラム程度)
〇アロマオイルを垂らします。(10~15滴程度)
〇よく混ぜます。
〇瓶にレースペーパーでフタをしてリボンをつけたら完成です!
重曹でつくるアロマ消臭ポットの置き方
アロマ消臭ポットをつくったら、ニオイの気になる個所に置いてください。置き方のポイントは2つ。
消臭メインなら下に
消臭をメインにしたい場合は、下の方に置くのが効果的です。
これは、気になるニオイは足元にたまる性質があるためなんですね。
下駄箱やトイレなどは、なるべく下の方に置くのがおススメ!
アロマメインなら上に
アロマを楽しみたいなら、顔の位置を意識して置くのが効果的です。
香りは下から上へ移動します。
玄関やお部屋に入ったときや、姿勢を変えるときに、鼻先に香りを感じるような場所に置いてみましょう。
重曹でつくるアロマ消臭ポット。
香りや入れ物などを工夫して、オリジナルの楽しみ方が広がりそうですね。
これからの季節に、ぜひ。
記事を書いたのは
二級建築士×整理収納アドバイザー いちむらちえ
お片付けで時間を生み出し、インテリアで心豊かに。忙しい女性のための空間づくりについて情報を発信しています。