ちゃちゃっとデキるけど本気でハマる!子供にウケるお家遊び3例

2020/03/18
  • なんちゃって古民家住人。雑貨のVMD&バイヤーを経て、現在主婦。そして二児の母。もっと見る>>

こんにちは!
元雑貨ヴィジュアルマーチャンダイザー&バイヤーの朔花です。

休校の為、お家で過ごされているお子様や保護者の方も多いでしょうか。我が家の周りは比較的緑も多いので、家の近くで遊んだり、広い公園で遊ぶ事も多いです。
お天気次第ではありますが、お家遊びも。
でも、1日家で過ごすってかなりハードルが高い。。。

子供たちから「なー。ヒマー。何したらエエの〜???」と言われ時は、やはり、工作&出来上がったモノで遊ぶ、というのが時間稼ぎになってバランスが良い!と思います。

ということで、今回はお家にありそうなモノを使って工作して遊ぶ、我が家のお家遊び3例とオマケをご紹介致します。

遊び1:ペットボトル&風船の空気砲

1.キャップのない500mlのペットボトルの底を切り取り、筒状にします。
2.風船を吹き口から膨らむ部分へかけて、幅が広くなるあたりでカットします。
3.1に2で切り取った丸い方(吹き口の方ではない)をかぶせ、ビニールテープなどで取れないように貼ります。(以下の図参照)

風船部分を引っ張って、勢い良く離すとペットボトルの飲み口の部分から空気が押し出され、空気砲となります。
獲物(ぬいぐるみやトイレットペーパーの芯)目掛けて空気砲を撃って遊びます。

遊び2:紙飛行機&新聞紙の的

1.紙飛行機を折る
2.新聞紙に◯や△や◻︎や☆など紙飛行機が通り抜けできるサイズの穴を開ける。新聞紙1枚で物足りなければ同じよいに穴を開けたモノを繋げる。的が仕上がったら、桟などから暖簾のように垂らす。
3.新聞紙の的の穴を狙って、紙飛行機を飛ばす。

遊び3:マスキングテープのレースコース

1.マステを使って床にコースを作る。
2.その上にミニカーを走らせる。ミニカーが止まった場所でポイントがつく、というルールを作っても面白いですよ。

*レースコースではなく、お家の間取り図にして、人形遊びをしたりもできます。
*マステで床材がハゲる可能性もあるので、気になる方はダンボールを広げてその上にコースを作ってみたり、という方法もあります。

オマケ:ダンボール迷路

ダンボールと木工ボンドを使って立体的な迷路を作ってみるのはいかがでしょう。仕上がったら、スーパーボウルで迷路を進みます。

お家遊び、色々やりだすと止まらない。材料もわざわざ買わなくても家にあるガラクタとハサミやテープがあれば、無限大カモ。
ポイントは、仕上がったモノで遊べるコト。作品が出来上がるだけで増えていくのは母的になかなかのストレスなもんで。作って遊び倒してサヨウナラしようか、、、というループに落とし込めればこっちのもの!?
…て、なかなかそう上手くはいかないですが。。。

◆記事を書いたのは・・・ 朔花。
なんちゃって古民家住人。薬草コーディネーター。モノを増やさないインテリアを楽しんでいます。

計算中