元雑貨店VMD直伝!誰でもオシャレにパーティーデコ
こんにちは!
元雑貨ヴィジュアルマーチャンダイザー&バイヤーの朔花です。
お子様の誕生日、クリスマスやハロウィンなどでパーティーデコレーションが身近になったなぁと思いませんか?
100均や300均のお店で、色んな可愛いデコアイテムが揃えられるのも一役かっているのかもしれません。あと、インスタ映えなんかも要因の1つでしょうか。
でも、ただ飾るだけでは、オシャレなパーティーは演出できませんよね。
でも大丈夫!
これから伝える3つのポイントさえ抑えれば、誰でもカンタンにこなれたパーティー演出ができます!
ぜひお試し下さい。
⒈テーマカラーを決める
画像では【ピンク】をテーマカラーとしています。
ムスメが丁度、ピンク色に目覚めた時で、
ピンクのお花紙(薄い和紙の様な紙)を使ってハニカムフラワーを作って天井から垂らしたり、
ダイソーで購入した透かしちょうちんもドット柄がピンクだったり、
ガーランドもピンク系で作りました。
サブカラーは赤。
挿し色は白、ムラサキ、黒です。
サブカラーの赤はピンクよりトーンが重いので、床に近い部分(テーブルクロスなど)に使い、
挿し色はピンクの間に散りばめました。
サブカラーと挿し色を入れる際は、テーマカラーの2〜3割にサブカラー、1〜2割に挿し色くらいが綺麗かなと思います。
また、サブカラーや挿し色を使うのは難しいようなら、グラデーション(濃淡)でピンクばかり集めても◎
⒉アイテムは3つ
アイテムは3つ。
ハニカムフラワー
ガーランド
風船
この3つがあれば間違いなし!
全て100均で揃います。
その際、何をメインにもって来るかも決めるとなお良し。
私はハニカムフラワーをメインにする事が多いです。
画像のハニカムフラワーはお花紙で作ったモノ。
ガーランドは100均の折り紙と麻紐で作ったモノ。
風船はダイソーで購入。
ここで上級テクニック案を2つ!
1つは、
上記3つのアイテムをベースに、文字や数字を挿し込むコト。
画像では【7TH HOPE】の文字を画用紙で切り取って貼ってあります。
このように壁にそのイベントに関係のある文字を貼ったり、モビールにして数字を天井から垂らしたりすると、こなれ感アップ。
2つめは、
リボンを天井からランダムに垂らす、という技。
要らなくなったハギレを切れっぱなしのリボン状にして垂らすのもこなれ感アップの裏ワザです。
もちろん、上級テクニックはあくまでオプション。先に述べた3つのアイテムさえあれば大丈夫です。
⒊数は奇数、配置は二等辺三角形に
数は奇数。
画像では、メインとなるハニカムフラワーが3つあります。
(1つは分かりにくいですが、後ろに白いモノがあります)
そして配置の仕方に迷った時は、二等辺三角形をイメージして配して下さい。
画像では縦方向に3つですが、横方向に3つの点を捉えて配してもかまいません。
この二等辺三角形をイメージする技法は、インテリアやディスプレイでも使えますし、庭に木を配置する際にも使えます。
そう、二等辺三角形を征すれば、ディスプレイは何でも上手く行くと言っても過言ではありません。
ちなみに画像の風船のように、「いったい何個あるやら」というアイテムは奇数にこだわる必要性はありません。奇数にこだわるのは、視認性のあるアイテムのみで大丈夫です。
基本を抑えたらどんどんアレンジ!
基本を抑えて何回か繰り返すとどんどんアレンジしたくなると思います。
私は材料を用意して手作りしますが、100均で可愛いモノが色々と売られているので手軽に始められます。
100均で購入する際は、ポイント3つを抑えて、ディスプレイイメージを作ってからお店に行くと、スムーズで選ぶ事ができ、無駄買いも無くなると思います。
◆記事を書いたのは・・・ 朔花。
なんちゃって古民家住人。薬草コーディネーター。モノを増やさないインテリアを楽しんでいます。