【やってみた】壊れた干し網の補修

2020/02/28
  • なんちゃって古民家住人。雑貨のVMD&バイヤーを経て、現在主婦。そして二児の母。もっと見る>>

こんにちは!
元雑貨ヴィジュアルマーチャンダイザー&バイヤーの朔花です。

今回は、やってみたシリーズと題しまして、干し網の補修に関してご紹介致します。

干し網、マイナー過ぎる???
梅干しを土用干ししたり、野菜を干したりする時に使うアレ!です。
我が家の干し網1号は、馴染みの骨董品屋さんで500円で購入。

はじめから壊れた状態でしたが、いよいよヤバくなってきて。。。
悩んだ末、我流で直す事に。
なので、あくまで素人補修です。

ですが、

どうするの?
本当に強化されるの???

…と悩んでおられる方には、何かのヒントになるかも知れません。
「壊れた干し網を我流で直したらこうなった」どうぞご覧下さい。

⑴足りない部分を補う

写真のように、割れて無くなった竹の部分を麻紐で補います。
ダーニングの始まりのような感じで、縦糸を増やす、、、イメージです。

弱い所を麻紐でどんどん強化します。
フチに網部分を引き寄せる感じで。

⑵周りを強化

周り(フチの部分)をハギレで巻いていきます。
頑丈になり、また、可愛らしいハギレだとややテンションが上がります。

⑶完成

我流で補修、1番気がかりだったのは、
麻紐で強化する事で、引っ張られて逆に穴が広がったり、網目部分の竹が割れたりしないか、、、
でしたが、そんな事もなく、頑丈な仕上がり。

いかがでしたか?
参考になったかどうか少し不安ではありますが。

とりあえず、我が家の干し網1号は、寿命が延びたと言えそうです。

◆記事を書いたのは・・・ 朔花。
なんちゃって古民家住人。薬草コーディネーター。モノを増やさないインテリアを楽しんでいます。


計算中

関連するキーワード