年収200万代で年間100貯蓄するオーガニックライフvol.2
こんにちは!
薬草コーディネーターの資格を持つ朔花です。
前回は、我が家のオーガニックかつサステナブル(持続可能)な生活で、お金の貯まる仕組みをお伝えしました。
今回はそのvol.2。
お得なオーガニック食品なども紹介しますので、最後までどうぞお付き合い下さいませ。
髪は固形石けんで洗う
え、、、!?
ビックリ、、、ですよね、多分。
何と我が家では、髪は固形石けんで洗います。
リンスにはクエン酸水を使います。
しかも、髪を洗うのは週2回ほどで、その他の日は湯シャンのみです。
本当は湯シャンのみにしたいのですが、髪の量がとても多く、湯シャンのみだとややベタつくので、週2回は石けん&クエン酸水を使います。
クエン酸のおかげで、仕上がりはサラサラです。
固形石けんを選ぶ基準は、石けん素地100%であること。
我が家では、髪に使うモノと同じ固形石けんで食器も洗います。
在庫が同じで管理もし易いです。
1個100円くらいなのでお財布にも優しく、かつ長持ち。
ちなみに、顔は水洗いのみ。
化粧水もクリームも、日焼け止めも使いません。
普段はお化粧もしません。
現在42歳ですが、シミシワはありません。
(見落としていたらすみません。。。)
先日知ったのですが、私のこの何もつけないというスタイル、
「宇津木式スキンケア」という方法と似ているかもしれません。
参考まで
「肌の悩みがすべて消えるたった1つの方法」宇津木龍一著
電気代最低月1522円てどんな生活?
我が家の昨年1年間の電気代。
4月 2345円(以下、円略)
5月 1566
6月 1894
7月 1835
8月 5473
9月 7247
10月 2922
11月 1721
12月 1755
1月 2517
2月 6361
3月 5581
再生可能エネルギーを選び意識を変える
我が家では電力の自由化が始まってすぐに「生活クラブエナジー」に変えました。
選んだ基準は再生可能エネルギーであること。
感覚として、それまでの電気代より極めて安くなった!という感じはありません。
同じか、少し安い?くらい。
この「少し安い?」は、切り替え前と比べて、基本料が安くなった等、物理的な要因ではなく、
使う人(私と家族)の意識の変化が要因だと思います。
再生可能エネルギーだから気にせずじゃんじゃん使う、のではなく、
電気は有難いもの。
浪費しない。
再生可能エネルギーに切り替えた事で、そんな意識が、強くなりました。
安さに拘るのではなく、使う自分たちの意識に注目すると、今よりもっと電気代を抑えられるかもしれませんよ。
自分流で何でも修復
写真は室内履きのフェザーブーツを修復した様子。
昨年、なんちゃって古民家が寒すぎてフェザーブーツを500円で購入。
今年は羽毛がどこからか抜けて、抜けて。
穴が分からないんです。
なので、覆ってしまえ〜と、要らなくなったズボンの裾を使い、巾着型に縫い、フェザーブーツに被せてみました。
当たり前ですが、ブーツ型に合っていない。(左上)
ビニール袋被せたような状態と言いましょうか。
そこで、写真のように余っている左右の布を引っ張ってきて、ボタンで留めるとゆう荒技修復。
意外と可愛いかな、、、と。
まあ、自分が納得できたら良いではないですか。
捨てる前に、必ず我流で修復を試みる、、、
やっぱり地球に優しい選択は、お金が貯まる仕組みにおさまるのです。
お買い得オーガニック食品
IKEAポートール コーヒー
utz認証商品。サステナブルな農業を応援できます。
残念ながら無農薬ではないとの事ですが、有機栽培、アラビカ豆。
写真はミディアムロースト 500g 699円。
コストコ オーガニック食品
知らない人も多いかもしれませんが、コストコにはオーガニック食品が豊富です。
売り場でも、値札に「オーガニック」や「有機」と書かれた商品名が沢山あります。
ひとつひとつには写真のようなマークや、USDA ORGANIC、non gmoなどのマークがついています。
大容量ですが、お値打ち価格ですよ。
まだまだ全ては紹介しきれませんが、機会がありましたらvol.3で!!
◆記事を書いたのは・・・ 朔花。
なんちゃって古民家住人。薬草コーディネーター。モノを増やさないインテリアを楽しんでいます。