子育てを楽しむために!私が自分満たしから始めたわけ

2020/02/07
  • ライフオーガナイザー。家事も子育ても全力で頑張るママの心がラクになる空間づくりや思考のコツを発信中。もっと見る>>


今日もお疲れさまです、ライフオーガナイザー®︎ 木村みずきです。

ここ2回にわたり、『子育てを楽しむ』ことについて考えてきました。

まだの方はこちらからどうぞ↓


子育てを楽しめない背景から解決までを書いてきましたが、今回一番伝えたいのは、「なぜ子育てを楽しむのに自分満たしから始めるのか?」という理由。

もしかすると、自分満たしって直接関係ある?もっと良い方法あるんじゃない?と疑問に思われた方もいらっしゃるかもしれませんね。

とても大切なことなので、今回はその理由についてお話したいと思います。

起こった出来事は問題のヒントに過ぎない


記事では、「子育てを楽しめない」→ 解決法「子育てを楽しむには?」と書いてはいましたが、実際には “楽しめる直接的な方法” を探したわけではありませんでした。

そもそもなんとかして楽しもうとしている、これ自体がもうアウト!

私たちはどうしても問題が起こるとその出来事にばかり気が向いてしまいますが、
それ自体は『問題の本質を教えるためのヒント』に過ぎません。

例えば、自分の子どもが突然「学校に行きたくない」と言ったらどうしますか?
いざなると、なんとかして学校に行ける方法を考える親御さんが多いようです。

これも起きている出来事にだけ反応しているパターンです。

本当に大切なことは、学校に行けない背景に何が起きているのか?を紐解いていくこと。
外面上の出来事だけをなんとか変えようとしても根本解決にはならないのです。

話を戻して、今回の内容では「子育てを楽しめないのはなぜか?」その背景はこれでしたね。

《背景》
・人目が気になること(周囲との関わりの問題)
・自分がストップしていること(自身との関わりの問題)

つまり、『自身も含めた人との関わりの問題によって、自分らしく生きることができていない』というところにたどり着きます。

ここを変えない限り、ひとり時間を過ごそうにも本当の意味での解決には至らないですよ、という話。

自分満たしと楽しい子育ての間にあるもの


では、自分満たしがどうやって楽しい子育てに変わるのか?

まずクリアするところは、『人との関わりの問題をなくして自分らしく生きるために、安心して楽しめる居場所を見つける』ですね。これが自分満たしです。

自分が満たされると、自分の人生の消化不良を子どもに押しつける必要がなくなるので、子どもを自分の思い通りにしようとも思わなくなる。

そして『子どもの人生は自分の人生とは違う』という親子の境界線をしっかり認識できるようになる。

この「子どもの人生から出て、自分の人生を歩みましょう!」ということが、遠回りなようで【子育てを】ではなく、【子育ても】楽しめる自分らしい人生につながってくるのでした。

子育ても、自分も、な人生。なんだかワクワクしてきませんか?

日常の様々な問題解決につながる


この考え方、日常生活の様々な悩み事に活用できます。

人は悩んだとき、腹が立ったとき、大きな感情を抱えたときに目の前で起きている出来事にばかり気が向いてしまいます。

夫婦喧嘩の元もこれですね。些細な出来事や言葉のズレに過ぎないことがどうにも気になってしまう。

でも、反応するところ、伝えるべきところはそこではないかもしれない。

なぜそんなことをしたのだろう?なぜそんなことを言ったのだろう?という背景を探る視点をもつことで、今までにない展開に変わってくるかもしれませんよ。

もしお役に立てたなら嬉しいです。

この記事を書いたのは・・・木村みずき

ライフオーガナイザー®︎(あたまとこころのやさしい整理術)
「家族の幸せはママの幸せから」自分を見失いがちなママが本来の自分らしさを取り戻し、夫婦と親子それぞれの幸せが見つかる生き方を応援します。現在、ライフコーチ・心理セラピストを目指して勉強中。

計算中