泥んこOK!!少年野球母の洗濯術(ユニフォーム・洋服編)

2020/01/31
  • メディカルハーブコーディネーター&スポーツフードアドバイザー。野球少年&少女2児の母。 もっと見る>>

こんにちは!ハーブ&フードアドバイザーのあおきゆみこです。
先日テレビで、子供の泥遊びが健康維持によいという特集をしていました。砂遊びや泥遊びが好きな子は結構多いと思いますが、お母さんは洗濯が大変ですよね(^^;
私の息子は、泥遊びしたがる時期は過ぎましたが、野球少年なので毎週末ユニフォームもソックスも泥だらけになって帰ってきます。息子が野球を始めてからは毎週末泥汚れとの戦い。今回は、そんな生活の中で試行錯誤しながらたどり着いたユニフォーム(生地のしっかりした洋服でも可)の洗濯方法をご紹介します。

泥汚れに強い洗剤と100均の上履き洗いでスッキリ!!

私が泥で汚れたものを洗う時は、野球母の間でよく知られているミマスクリーンケア株式会社の「ポール」という粉末洗剤を使っています。洗濯洗剤ポールと泥で汚れたソックスの洗い方については、こちらの記事で紹介してます。

ポールの他に、ウタマロやブルースティック、青ざらしといった洗濯石鹸も泥汚れには効果的で、泥汚れの洗濯機会が少ない方はこちらの方が買い求めやすいと思います。
ソックスを洗う時は洗濯板を使いますが、ユニフォームを洗濯板で洗うのは一苦労。いろいろ試した結果、一番楽にそしてキレイに泥汚れを落とせたアイテムが100均の「上履き洗い」。写真は、セリアで購入した上履き洗いですが、同じような材質(ポリプロピレンで毛が硬め)の靴洗い用ブラシでもOKです。これらを使って洗濯していきます。

ユニフォームについた泥汚れを落とす方法

泥汚れを上履き洗いでゴシゴシしているところ。一定方向に擦る方がキレイに落ちます。

まずソックス編と同じく、泥を乾かしてからパンパンと叩いて泥を落とします。こうすることで、泥が繊維の奥に入り込むのを防ぎます。帰ってきたらすぐにでも洗いたいところですが、湿った泥で汚れている場合は一旦乾かすことをお勧めします!
ポールを使う場合は、バケツにポールを入れ50℃のお湯を入れて溶かし、1時間程度つけておきます。
ウタマロ等の泥汚れに強い石鹸を使う場合は、40℃程度のぬるま湯にユニフォームをつけて、汚れ部分に石鹸をすり込みます。

ポールの場合はつけおいた後、ウタマロなど石鹸の場合は石鹸を汚れにすり込んだ後、写真のように上履き洗いで汚れている部分を擦ります。擦る時は、服の上(上着なら首側、ズボンならファスナー側)から下(裾側)へと小刻みに擦るとキレイに汚れが落ちます。
また、泥汚れの洗濯は手荒れしやすいので、ゴム手袋を使うのがおすすめです。
泥で汚れた洗濯液を捨て、ぬるま湯ですすいだ後、洗濯機に入れ他の洗濯物と一緒に洗濯します。

泥汚れを落とし終えたところ。洗濯機に入れる前にここまでキレイになります。

洗濯後はこんな感じ

ビフォーアフターはこんな感じです!!
濃い泥汚れもここまで落ちます。そして何より、手で布どうしをひたすら擦って洗ったり、洗濯板で洗ったりするよりも、上履き洗いを使う方が労力が少なくて済むんです。(ただし、私の経験上ソックス洗いは、洗濯板の方が早く落ちます。)ユニフォームや破れにくい生地の洋服にはとっても有効な方法なので、知らなかった~という方はぜひ試してみてください(^^♪

◆記事を書いたのは・・・あおきゆみこ
ハーブ、アロマ、食育関連のアドバイザー資格を持つ自然食品店スタッフ。健康維持や子供の成長をサポートする食事、家事などで役立つ情報を発信しています。

計算中

関連するキーワード