「コールスローサラダ」をいろんなレシピで比較検証!小学校低学年の子どもも喜んだイチオシの組み合わせをご紹介!

2023/07/14
  • 管理栄養士&食生活アドバイザー。5歳娘のママ。食と栄養に関する記事執筆、栄養相談をメインに活動中。 もっと見る>>

こんにちは。野菜が好きで毎日サラダが食卓に欠かせない、サンキュ!STYLEライターのゆかりです。

サラダといっても、野菜をちぎってマヨネーズをかけるだけのものから、ドレッシングを手づくりして手間をかけるものまで種類はさまざま。野菜を細かくして、マヨネーズベースのドレッシングで和える「コールスロー」もその一つです。

この記事では、異なるドレッシングを3種類用意してコールスローをつくり、食べ比べした中からイチオシのレシピをご紹介します!
好みの味に仕上げるための調味料の加減方法についても触れているので、参考にしてみてくださいね。

コールスローづくりに必要なものは?

シンプルなコールスローで使われる調味料には、マヨネーズ、砂糖、酢やレモン汁、塩こしょうなどが使われることが多いです。レシピによっては、ほかの酸味を加えずにマヨネーズのみに頼ることもあり、ドレッシングがなくてもご家庭によくある調味料で簡単につくりやすい、という魅力があります。

スーパーのお惣菜や、ファストフードのサイドメニューにあるコールスローの味も好きなのですが、せっかく手づくりするのであれば、いつもよりさらにおいしく仕上げたいところ。

ヨーグルトを加えたり、マヨネーズを使わないレシピもありますが、今回は筆者の自宅にあった調味料を使ってつくり比べてみることにしました。

比較したのは、次の組み合わせ!

左から順に、
【A】マヨネーズ、粒マスタード、酢
【B】マヨネーズ、はちみつ、レモン汁
【C】マヨネーズ、牛乳、オリーブ油
をそれぞれ混ぜ合わせてドレッシングをつくり、食べやすく切って水分を切った野菜と混ぜてみることに。

これらを筆者と家族で食べ比べてみると、【A】【C】【B】の順で人気という結果になりました。

ただし、分量の問題で【A】は酸味が強すぎたため、はちみつを加えて微調整。
すると、筆者も含めた全員がよりおいしくなったと感じることができたのです。

味の決め手は、粒マスタード!

調味料や分量を調整したイチオシのレシピは、次の通りです。

<材料>
・野菜 …全部で200gくらい
・(塩 …小さじ1/2くらい)
・マヨネーズ …大さじ1
・粒マスタード …小さじ1
・酢 …大さじ1/2
・はちみつ …大さじ1

<作り方>
1. 野菜は食べやすく切り、葉物野菜や水分が多いきゅうりなどの場合は、塩を振って軽くもむ。
2. しんなりとして水分が出てきたら、手で握るようにして水分を切る。
3. マヨネーズ、粒マスタード、酢、はちみつをボウルなどに入れて混ぜ合せ、2の野菜とよく和える。

ポイントは、野菜の水気をよく切ること。仕上がりが水っぽくなりにくく、時間が経ってもおいしさが長持ちしやすくなりますよ。また、お好みで汁気を切ったツナ、細かく刻んだチーズやナッツなどを加えると、うま味や食感が加わって食べた時の満足感がUP!

気を付けて欲しいのが、このレシピは比較的辛味が少なく、すっきりとした酸味のある粒マスタード(キユーピーの商品)でつくった場合となっています。

粒マスタードは製法によって酸味・辛味などの味や風味が大きく異なるため、お手持ちの粒マスタードによっては少ない量から加えてみて、使用量を調整するようにしてみてくださいね!
酸味を和らげたい場合は、甘味(はちみつなど)を増量し、辛さが苦手な人にはわからないくらいの量に減らして隠し味に程度にするといいかも。

ぜひ、このコールスローレシピを生かし、野菜をもっとおいしく取り入れてみてはいかがでしょうか。



★この記事を書いたのは・・・

管理栄養士&食生活アドバイザーのゆかり
小学生女児のママ。食べること・料理をすること・喋ることが好き。講師、食材記事の執筆・監修、食育サイトの栄養相談や献立作成などで活躍中。個人で食育イベントの実施や、YouTubeチャンネルを運営しています。

計算中