子3人・週5勤務のワーママが、家事・育児・仕事を両立するために手放した家事5つ!

2020/03/09
  • 子3人のフルタイムワーママで、整理収納アドバイザー&時短家事コーディネーターです。もっと見る>>

こんにちは、整理収納アドバイザー兼子3人週5勤務のワーママ、kaehalonです。

我が家は小学2年生の双子と、2歳の保育園児の子3人とパパさん、私の5人家族。私はタイプ的には仕事を抱え込んで、何でも自分でやってしまう方なのですが、双子育児は本当に半端なく、自分でタスクを抱えすぎて大爆発を起こしたことも数度(笑)いや、もっと?!そんな私が家事、育児、仕事を両立するために、手放した家事をご紹介したいと思います。

アイロンかけ

アイロンかけは、双子育児の最中に一番最初に手放した家事です!起きている時間は危ないからとお昼寝の時間にやっていたアイロンかけ。双子といっても同じ時間にお昼寝なんてしないんです!たまたま重なる奇跡的な時間にしていたのですが、ある時ストレスの限界が来て、パパさんに泣き叫びました。パパさんはアイロンかけは自分でやると言ってくれたんです。というより、そもそもパパさんから頼まれたわけでもないのに、平日家にいる自分がやらないといけないというように自分で思い込んでいたんです。というわけで、シャツは形状記憶のシャツを買いアイロンかけは止めてしまいました!子どもたちの布巾などもハンドプレスです。

食器洗い

食洗機は新居を建てた際にキッチンに導入していたのですが、半年間使えませんでした。癖の問題で、なんとなく手で洗ってしまって。でも、使わないと食洗機が悪くなると聞いて急いで使い始めたらもう楽ちんで止められません。手で洗うよりも絶対に綺麗になるし、お皿拭きもなくなるし、手荒れがなくなりました。朝食は量が多くないので手洗いですが、夕食は絶対に食洗機です。週末にはコンロや換気扇のパーツ、水切りカゴからなんでも入れて回してます(自己責任で)。これでキッチン汚れは溜めずにすみます!

夕食メニューを考えること & 買うこと

双子出産を機に始めたのは週1回食材が届く宅配。でも毎回1つずつ買う物を選ぶのが思った以上に精神的負担が多く、仕事復帰を機に止めて、次は選ばないのが楽ちんと思ってコースにしたら使わない食材も出てきて罪悪感。そのあともいくつか試したのですが、自分にフィットせず。現在ストレスなく使えているのがOisix。Kitで選ぶだけかつ毎週選べる内容は変わるけど選択数がそんなに多くないので選ぶのが楽ちんで、仕事の隙間時間にポチっとしています。Kitを買うと、メイン、副菜の材料が全て入っているので食材を無駄なく使えて、冷蔵庫の中身が本当にすっきりしました。仕事帰りに今日の夕ご飯何にしようって考えないですむというのは本当に楽ちんです♪(とはいっても、お値段が高くつくのでKitは平日の月・火・水と決めています)

洗濯物畳み

洗濯物って意外に時間が取られる家事の1つ。というわけで、業務の効率化を図りました!ハンガーは服を外したら洗濯機の場所に自分でもっていくを家族みんなで徹底。ハンガー収納が出来るものは、畳む収納から切り替え。子供たちの下着・靴下などは畳まず投げ込み収納。洗濯物畳みのタスクを軽減させた上で、小学2年生の子どもたちにタスク移譲しました。洗濯機を買い替えたら、乾燥機能の高いものに替えてもっと楽ちんにしたいと思ってます。

掃除機かけ

掃除機はどうしても気になって朝に夕にとかけていたので地味に時間を取られていたタスクの1つ。価格も高価なことや、我が家には絨毯や畳の部屋があることもあり、お掃除ロボットの導入を見送っていたのですが、最近では高性能かつプチプラなお掃除ロボットが販売されていることを知り思い切って購入!これが大正解!平日私が掃除機をかけるのは、子供たちがおやつなどを食べこぼした時だけになりました。朝起きる前に起動させているので、起きた時にはお部屋が綺麗なのが本当に嬉しいです!

まとめ

私が手放した大きな家事5つのご紹介でした。時間があれば丁寧な暮らしも素敵なのですが、子3人週5勤務となると時短を進めないと全部を回すことが本当に難しいです。なので我が家ではパパさんにもゴミ出し、朝食作りなどを担当してもらっています。かつ、便利な家電もフル活用しながら、少しずつ子どもたちを戦力化して、家事の家族シェアを進めています。家事も、育児も、仕事も、自分が自分を縛り付けていることが多いと、この8年間の経験で感じています。手放せる家事は手放して、毎日をもっと楽しく過ごしていきたいですね。

🔸この記事を書いたのは・・・kaehalon
整理収納アドバイザー兼サンキュ!STYLEライターで小学2年生の双子の女の子、2歳の男の子の3人の子どもをもつワーママです。

計算中