梅雨時期の気になるカビとニオイ対策に我が家が取り入れていること!

2020/05/19
  • 子3人のフルタイムワーママで、整理収納アドバイザー&時短家事コーディネーターです。もっと見る>>

こんにちは、整理収納アドバイザー兼サンキュ!STYLEライターのkaehalonです。

この間まで乾燥していたと思ったら、最近は湿度がぐ~んと上がってきましたね。そろそろ梅雨入りの季節です。雨が降ると雨音で良く眠れるからと言って大喜びのパパさんと違って、私は雨が降るとやる気が一気に減退します。気圧が低くなることで頭痛だったり、身体を重く感じたりというのもありますが、洗濯物が乾きにくかったり、色んな場所にカビが発生したりと、何かと気になることが多いのがこの時期です。

というわけで、この季節特有のニオイとカビ対策として我が家で取り入れていることをご紹介したいと思います。

お風呂のカビ

梅雨時期は赤カビの発生速度が速く、黒カビになるのもあっという間・・・。というわけで、この時期まず最初にするのが掃除。
(1)赤カビはアミタワシで撃退
(2)取りずらい場所のカビはカビキラーで撃退
(3)フィルターを掃除
(4)壁面・天井をパストリーゼで湿らせたキッチンペーパーとクイックルワイパーでお掃除
一度お風呂場のリセット掃除をした上で、「バイオお風呂カビきれい」を天井に貼り付けて新たなカビの発生を予防します。

トイレのカビ・黒ずみ

梅雨時期はおトイレにリングの黒ずみができやすいですよね。毎日掃除出来れば1番良いのでしょうが、なかなか出来ない。そんな時にお役立ちなのがスクラビングバブルの超強力トイレクリーナー。少し汚れが気になったら、クリーナーを便器の中で一回し。これだけで平日の黒ずみは乗り切れます。

洗濯物の匂い

洗濯物は平日は働いているので年中部屋干しですが、梅雨時期は本当に乾きにくく、そして部屋干し臭が気になるところ。部屋干し臭の対策に取り入れているのが洗濯マグネシウム。こちらを取り入れてからは匂いが本当に気にならなくなりました。
そして、普段は使わない浴室乾燥機もこの時期だけは「衣類乾燥コース」を活用!お風呂のカビ防止にも繋がります。

玄関の匂い

梅雨時期は玄関に匂いも気になりますよね。人が出入りする場所なだけに、いや~な匂いがしたらとっても残念なことに。昨年は余った保冷剤にハッカ油を混ぜたものを消臭剤として置いて使っていましたが、今年は更に除湿と防虫も狙って重曹とハッカ油のコンビに。ハッカ油のスーッとした匂いに癒されてます。

ゴミ箱の匂い

年中ゴミ箱の匂いは気になりますが、やはりこの時期は色んなものが湿度が高く腐りやすいので匂いも強め。そのためこの時期はまずゴミ箱を丸洗い。ゴミ箱リセットを済ませた上で、匂い対策を!重曹とハッカ油のコンビも、炭も、梅雨時期の匂いには太刀打ちできず。強めの匂いの消臭剤も匂うと気持ち悪くなってしまうので、お風呂と同様に無臭の「バイオゴミ箱の臭いに」を使い始めました。


いかがでしたでしょうか?梅雨時期のニオイとカビ対策に我が家で取り入れていることをご紹介しました。匂いや湿気によるカビが気になる場所には、梅雨のたまの晴れ間にしっかり空気を通してあげると気持ちも一緒にスッキリしますよ。

🔸この記事を書いたのは・・・kaehalon
整理収納アドバイザー兼サンキュ!STYLEライターで小学2年生の双子の女の子、2歳の男の子の3人の子どもをもつワーママです。

計算中