セリアの神フックがめちゃくちゃ便利!我が家の収納実例4種

2020/07/03
  • 子3人のフルタイムワーママで、整理収納アドバイザー&時短家事コーディネーターです。もっと見る>>

こんにちは、整理収納アドバイザー兼サンキュ!STYLEライターのkaehalonです。

セリアの大人気商品の「フィルムフック」シリーズ。マグネットのくっつかないタイル、ガラス、鏡などで使えるフックで、通常のフックと違って空気が抜けてピタッとくっつくので、落ちてくることもなく、その上何度でも貼ってはがせる便利な神フックなんです。

種類も、固定タイプ(大・小)、ミニタイプ、スイングタイプ(大・小)、コップホルダー、リングタイプ、歯ブラシ、石鹸、ダブルタイプなど豊富です。

我が家で愛用しているフックは4種類。とっても使える神フックの実用例をご紹介したいと思います。

フィルムフック固定タイプ・小

フィルムフックの固定タイプ・小は我が家で一番使用しているものになります。お風呂場では一番下の2歳長男用のオモチャをフィルムフックに吊るして浮かし収納にしています。

更にシャンプーハットもフィルムフックを使って浮かし収納にしています。

洗面所の3面鏡裏も2箇所使っています。1箇所は私用でネックレスの収納に。もう1箇所はパパさん用で鼻毛ハサミを引っ掛け収納に。

フィルムフックは水場に強いので、お風呂場・洗面所の収納にとても便利です。

フィルムリングフック

フィルムリングフックは、洗面所やキッチンでハンドソープを浮かし収納したり、玄関で傘の収納に使ったり、キッチンでパストリーゼなどの消毒用のスプレーや掃除用のウタマロクリーナーを引っ掛け収納したりと非常に活用の幅が広い人気のフックになります。

我が家ではパパさんのピンホールメガネと普段用のメガネの一時置きとして使っています。

またキッチンでは、炊飯器横にしゃもじの収納としても活用しています。

すぽっと入れられて抜き出すのも簡単なのが人気の理由かと思います。

フィルムフック コップホルダー

最近取り入れたのがフィルムフックコップホルダー。前までは超強力マグネットをコップの裏にボンドで貼り付けて、ステンレス補助プレートにくっつけて浮かし収納にしていたのですが、ず〜っと使っていると、時々落ちてくることがあり、その度にボンドを貼り直すのが面倒になったので、こちらに入れ替えました。

見た目もスッキリで、設置も簡単、まだ設置したばかりですが、落ちてくることもなさそうなのでノンストレスで使えています。

フィルムフック スイングタイプ

こちらはフィルムフック スイングタイプ。少し手を伸ばして取る場所に設置するような場合に便利です。固定フックで、少し離れた場所から引っ張るようなことがあると、フックを剥がしてしまう可能性がありますが、スイングタイプはその心配もありません。

我が家では引き出しを漁るようになった、2歳長男への対策として、キッチンバサミを壁面に浮かし収納するのに使っています。


いかがでしたでしょうか?セリアの神フックの我が家での活用例をご紹介しました。とっても使えるフックで、どんどん種類が増えていっているので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

■この記事を書いたのは・・・kaehalon
整理収納アドバイザー兼サンキュ!STYLEライターで小学3年生の双子の女の子、2歳の男の子の3人の子どもをもつワーママです。忙しい毎日を心地よく過ごすために、時短家事、収納、片付け、お気に入りアイテムなどについて発信しています。

計算中