やりくり経験0→1300万円貯めた私がお金をかけるモノ、かけないモノ

2022/03/31
  • 家事が苦手な自称「家事ズボリスト」欲しい物ややりたい事を我慢せず、HAPPYに暮らす生活術をご提案♪ もっと見る>>

自称「家事ズボリスト」やりくり、生活術が得意なmiiです!

今日は家計管理経験ゼロから1300万円貯めた私が、ものを買うときにお金をかけるものとかけないものについてご紹介したいと思います。

1、長く使えるもの

高品質で長く使えるものは多少値段が張っても購入します。
最近ではシャワーヘッドをリファのファインバブルに買い替えました。
細かい水の泡が毛穴の汚れを取り除き、肌に潤いも与えてくれるこちらのシャワーヘッド。高機能なのに67%節水もしてくれるのも魅力的でした。
このシャワーのお陰で子供との慌ただしいお風呂時間が美容時間に変わりました。

2、自分を磨くもの

スキンケアやエステなど自分を磨くものにはお金を出します。セルライトつぶし専門のエステに通っていますが、コンプレックスの塊だったお尻や腰周りのお肉が薄くなってきて、お金を出してよかったなぁと心から思っています。

3、人に贈るもの

人に贈るプレゼントはケチ入りません。ただし、購入方法は工夫します。ネットで購入してポイントをゲットしたり、その時々でお得な支払い方法で支払うなどの工夫はしています。

4、身体に取り入れるもの

身体は食べたもので作られるから、取り入れるものには気をつけます。実は健康が1番の節約!

なるべく減塩、国産、無添加等のものを買うようにしています。

5、思い出になるもの

思い出はプライスレス!思い出になるような場所、経験にはお金をかけようと思います。

お金をかけないものは?

私がお金をあまりかけないのは着飾るもの。
洋服はシンプルで上質な高い服を数着持つより、流行のかわいい服を安くていいからたくさん欲しい!と思っています。
また、コスメもほとんどがドラッグストアコスメでいわゆる「デパコス」はほとんど持っていません。
着飾るものは安くていい。自分を作り出すものにはお金をかけるようにしています。

学んだことは。

実は私、もともとは典型的な安物買いの銭失いタイプでした。
昔は安いもの=良い、高いもの=悪だと決めつけ、安いものばかりに手をつけていました。
しかし、「安さ」を理由にものを買うと、ものを大事にできなくてすぐに捨ててしまったり、またすぐに新しいものを買っていることに気が付きました。
今では満足度とコスパを考えたら、高いもの=必ずしも悪ではない!と思えるように。
これからも自分にとって本当に大事なものは何かを見極めて、ものを買いたいと思います。



この記事を書いたのは・・・mii
自称「家事ズボリスト」やりくり、生活術が得意なフルタイム主婦。
ズボラ主婦ならではの家計管理や生活術、幸せな生き方について発信中!

計算中