【実は真逆!?】1300万円貯めた夫婦の価値観のすり合わせ方

2022/03/04
  • 家事が苦手な自称「家事ズボリスト」欲しい物ややりたい事を我慢せず、HAPPYに暮らす生活術をご提案♪ もっと見る>>

自称「家事ズボリスト」やりくり、生活術が得意なmiiです!

今では1300万円貯金ができている我が家ですが、実は笑っちゃうくらい夫婦でお金の価値観が違うんです。
今日はそんな「お金の価値観真逆夫婦」のエピソードや価値観のすり合わせ方について記事にしてみようと思います。

我が家の価値観真逆エピソード

【違いその1】そもそものお金の価値観は?

夫→俗に言う高級志向。「安いから」と言う理由でものを買う事はほとんどなく、良いものを長く大切に使うタイプ。
妻→プチプラ大好き!特に流行廃りがある洋服などには高いお金をかけません。

【違いその2】値段は気にする?

夫→あまり気にしない。「こちらのお店よりあちらのお店が安いから、あちらのお店で買おう」など比較することもなく、欲しいものなら高くてもその場で買うタイプ。
妻→めちゃくちゃ気にする!どうやったら安くなるかついつい考えちゃう。時にはその場では買わず、後日買ったりネットで買うことも。

【違いその3】貯金額は?

夫→結婚するときに結婚指輪を買ったらリアル貯金ゼロに!?
妻→独身時代から貯金大好き!今は投資もしてるから着々とへそくりが増えてるよ!

他にも、お金の支払い方法や臨時収入の使い方など価値観の違いはたくさんあります。

価値観の違い、どうしてる?

我が家なりの価値観のすり合わせ方はこちら。

1、お金の管理は得意な方がする

苦手な人に苦手なことを頼むのは非効率だと思い、私がお金の管理を担当することに。ただし相談や情報共有はして独裁者にならないように気をつけています。

2、自分の価値観を押し付けない

上質なものを少しだけ持って大切に長く使うマインドは夫から学んだことの1つ。
自分が正しいと思いすぎずたまには相手の意見や考えにも耳を傾けるようにしています。

3、干渉しない


私にとっての無駄遣いも夫にとっては必要経費かも!?
お小遣いの使い道については絶対に文句を言わないようにしています。
干渉しすぎないのも夫婦円満のコツかも。

人を変えようとしたり、違う考えの人に自分の考えを理解してもらうのってすごく大変。
自分が正しい!と思いすぎずに少しだけを相手を受け入れたら家計管理も上手にできるようになった気がします。
何より夫婦円満は貯金や節約にとっても有効!
もし夫婦でのお金の価値観の違いや夫が協力してくれないなどで悩んでいる方がいたら参考になれば幸いです。



この記事を書いたのは・・・mii
自称「家事ズボリスト」やりくり、生活術が得意なフルタイム主婦。
ズボラ主婦ならではの家計管理や生活術、幸せな生き方について発信中!

計算中