【北欧食器】可愛いだけじゃない!使いやすさ抜群のおすすめ2つ

2021/03/15
  • シンプルに暮らしたい。持ち物も、やるべきことも、減らしてすっきりと…。毎日がバタバタの働く母親です。もっと見る>>

 サンキュ!STYLEライターのはなです。
 5歳と3歳の子育てをしながら週5日フルタイム勤務。忙しい共働き生活を乗り切るためにシンプルな家事を研究中です。
 シンプルな暮らしを目指していると言いながらも、私には買い集めている物があります。それがヴィンテージ食器です。北欧やイギリスのヴィンテージ食器にハマって早15年。近年の北欧ブームで、同じ沼にハマっている方も多いのではないでしょうか。決して安い物ではありませんので、少しずつ買い集めて大切に使っています。

めくるめくヴィンテージ食器の世界

 たまたま旅先で出合ったヴィンテージ食器がきっかけで、ずぶずぶと沼にハマっていきました。「世の中にはこんなにも素敵な食器があるのか!」とそれはそれは驚いたものです。
 ヴィンテージ食器の魅力は、何と言ってもそのデザイン。ポップなものから繊細なものまで、様々なデザインがあります。ヴィンテージ食器を扱うお店やサイトを眺めているだけで、ワクワクしてしまいます。
 もう一つの魅力は、長い間大切に使われてきたものだということ。私が生まれるよりも前に作られたものが、どこかの家庭で大切に使われ、受け継がれていくのです。「良いものを長く大切に使う」という暮らし方や考え方に憧れます。

おすすめの北欧食器はこの2つ!

 我が家では、ヴィンテージでない普通の北欧食器もよく使っています。値段も手頃でお手入れもしやすいので、普段使いにぴったりです。北欧食器を使ってみようかなと考えている方には、次の2つの食器をおすすめします。

痒いところに手が届く!イッタラ ティーマ ボウル 15cm

 北欧食器と言えばイッタラ。私が愛用しているのは、ティーマシリーズの15㎝ボウルです。
 15㎝のボウルはサイズが絶妙。ご飯茶碗と丼ぶりのちょうど中間くらいで、まさに「痒いところに手が届く」サイズなのです。
 シチューや具だくさんのスープ、マーボー豆腐のような汁気のあるおかずによく使っています。他にも、丼物やカレーライスを少しだけ食べたい時にもちょうどよいです。
 また、ティーマシリーズの食器はずっしりと重さがあり、安定しています。そのため、子どもにも使いやすい食器です。子どもたちが食べる麺類、カレーライスにぴったりです。
 食洗機や電子レンジはもちろん、オーブンにも対応しています。細かいことは気にせずにガンガン使える食器です。
 カラーバリエーションも豊富です。廃盤になってしまった色も多いですが、新色もたびたび登場します。シンプルに白でそろえたり、何色か組み合わせたり、色選びも楽しいものです。

これぞ万能!ロールストランド スウェディッシュグレース ボウル 300ml

 2つ目のおすすめは、ロールストランド社のスウェディッシュグレースシリーズの300mlボウルです。小さめのご飯茶碗と同じくらいの大きさで、何にでも使える「万能」な食器です。
 我が家では、夕飯の副菜を盛りつける小鉢としてよく使っています。他にも、漬物、デザート、子どものおやつ、さらには来客時にご飯茶碗として……盛りつけられないものはありません。こちらはティーマと違い、薄くて軽い食器です。子どもでも持ち上げやすく使いやすいです。もちろん食洗機、電子レンジに対応しており普段使いにぴったりです。
 カラーは淡いパステルカラーが多く、どんな食器とも相性が良いです。

 他にも使いやすく素敵なデザインの北欧食器はたくさん!ショップや公式サイト以外にも、大手のショッピングサイトで気軽に手にすることができます。食器を新調する機会には、北欧食器も候補に入れてみてはいかがでしょうか。きっと、長く大切にしたいと思える素敵な食器と出会えるはずですよ。 

◆記事を書いたのは……はな
 5歳と3歳の子育てをしながら週5日フルタイムで働いています。家族全員、家を出るのは7時半、帰宅はだいたい18時過ぎ。忙しい共働き生活を乗り切るためにシンプルな家事を研究中です。どうやったら家事が減るのか、ラクができるのか、そんなことばかり考えて暮らしています。

計算中