子供達とストレス発散!!おうち時間でピニャータ作り!

2020/04/19
  • 10歳・7歳・3歳の3人のママ。無印やニトリ、100均での整理収納が得意です。もっと見る>>

サンキュ!STYLEライターのyukaです。

コロナウイルスの影響で小学校が休校になり随分と経ちました。
出来るだけ学校と変わらぬ生活、遅れを出さないように勉強を!と思う私。

2歳児の子どもがいるため思い通りにいくわけもなく、、
お姉ちゃんもなかなか集中して勉強をできないようで、なんだかみんながストレス溜まっているなぁ~と感じています。

そこで、お正月にみんなでやって大好評だったピニャータ!
またやりたい~と言っていたのでみんなで作ってみました♪
みんなでワイワイ楽しめたピニャータ作り。
おうち時間で過ごす時間が長い今、ストレス発散にオススメです!!

材料はおうちにあるもの

材料はおうちにあるもので簡単に作れちゃいます。

・新聞紙(細長いサイズに切っておく)
・折り紙(新聞紙の上に重ねると綺麗になります)
・小麦粉2カップ
・水3カップ
・風船

水と小麦粉を混ぜ混ぜ~♪糊を作ります。
この分量で風船2個分できましたよ!

シンクでやるとお片付けも楽

水と小麦粉を溶かした糊を新聞紙につけて、膨らました風船に貼り付けていきます。
シンクでやると、終わったあとに流すだけなので楽チンです!
小麦粉と水だけなので、子供達に安心してお任せできます◎

順番に1人1個ずつやってもらいました!
下にお皿やボウルを置くと風船が安定してやり易いです♪

お姉ちゃん一個出来上がり!

小麦粉と水のノリが多めについているので、そのまま折り紙を上から貼り付けていきました!
本来は、新聞紙→乾かす→新聞紙→乾かすと何回もやるのですが、これなら1度で終わるのですごく楽!

完成したら輪ゴムをつけて

外で干します。

三女はお姉ちゃん達の作っている所を一通りみてやり方を覚えているようでした(笑)

▽順番待ちをする三女

まだかかりそうなので、貼り付ける折り紙をさいてもらいました!

▽お姉ちゃん達はもう自分達でできるのでお任せ~!!

ようやく三女の番もきました!!
みんなで協力!

楽しくて最後の方は遊んでしまう!
あるあるですね(笑)

1日しっかり乾かす

出来上がったらしっかり外で干して乾かします。
半日外に出していたらほとんど乾きましたが、べたべたにした三女のものは下の方がまだ半乾きだってので、1日室内で置きました。

「明日、ピニャータできる!?」「乾いているかな!?」と、とても楽しそうに眠りにつきました。
翌日の楽しみがあるのは子供達も嬉しいですよね。

翌日、完璧に乾いていました!

風船を割って補強する

はさみで風船を割って取り出します。

小さくなって取り出せます。

お菓子を入れれるようにハサミで上の部分を切ります。

テープで補強します。

紐を通す部分は二重でテープをとめると、紐が落ちにくくなります。
分かりやすくするように上部に貼りました。

お菓子を入れて

紐を通す穴を開けます。

紐をつけたら完成!

思いきって割る!!

出来上がったら、後は吊るして割るだけです!
思いきって割りましょう~!!

とりゃ~~~!!

見ているだけで気持ちがいいです(笑)

みんなストレス溜まっていたんだね~!と大笑い。
私も思い切りやらせていただきました!!

今回は1人1個ずつ作りましたが、お正月はみんなで順番に割っていきお菓子以外にも文房具やお金を入れてあげたらすごく盛り上がりました♪
是非みなさんストレ発散してください!

この記事を書いたのは・・・yuka
マイホームの事や暮らしを楽にする整理収納を発信している公式39grammer兼サンキュ!STYLEライター。

計算中