実は管理がラク?!1ヶ月間鉄フライパンを使ってみて気づいた4つのラク

2020/10/08
  • 田舎暮らしのシンプリストで2児の母。ズボラでも子どもがいてもシンプルに暮らすための方法を発信中。 もっと見る>>

こんにちは!68平米のマンションに家族4人暮らし。6歳(息子)と4歳(娘)のママ。
サンキュ!STYLEライターのシンプリストうたです。

「鉄フライパンの良さ」に惹かれつつも、管理手間の大変さが気になり躊躇している期間が長かったです。
しかし、実際に使ってみると、私にとっては意外と管理がラクなことに気づきました。

そこで今回は、1ヶ月間鉄フライパンを使ってみて感じた「4つのラク」についてご紹介したいと思います。

1.一生モノ!買い替え手間がなくなってラク

鉄フライパンは、使い込むほどこびり付きにくくなり、ちゃんと手入れをしてあげれば、一生使えるものです。

つまりそれは、今まで1,2年に1回のペースで買い替えていた、

・どのフライパンにするか調べて選ぶ
・フライパンを買いに行く
・前のフライパンを捨てる

という工程が一切無くなることを意味します。

フライパンを買い替えなくても良い生活はとても経済的でエコです。
もの選びの労力も減ります。
想像するだけで気楽ではありませんか?

2.熱いうちにタワシでガシガシ洗えてラク

数年ぶりにタワシを持ちました。

以前は、フライパンにこびり付いたら水につけてふやかしてスクレーパーで取っていました。

しかし、鉄フライパンはそもそもコーティングがされていません。
つまり、タワシで擦ることこそが正しい手入れ方法であり、もちろんコーティングが剥がれる心配もありません。

また、熱いうちに洗うことで、固くなってこびり付く前にすぐに取る事ができました。

洗う時に、鍋が傷つくことを一切気にせずガシガシ洗えるようになった事がラクポイントです。

3.放置できないからこそ結果的にラク

鉄なので長時間水に触れたままだと錆びる可能性もあります。

だからこそ、すぐに洗ってすぐに拭き取る事を心掛けています。

そこが面倒なように感じますが、「洗う〜拭き取る」までやっても1分もかかりません。

しかも、自分がこだわって選んだ物なので、以前のような面倒くさが無くなりました。

結果、億劫になる前に作業が終わるので、シンクに洗い物を溜めることがなくなり精神的にラクできます。

4.出しっぱなしにできてラク

取っ手がお気に入りポイントです。

眺めたくなるフライパンに出会えたのは初めてでした。
インテリア的にも様になるので、出しっぱなし収納にしてみました。

その為、使いたい時にワンアクションで取ることができ、しまう時も熱々のまま吊るすことができます。

出し入れが最短でできるようになったのが、ラクになったポイントです。

最後に

いかがだったでしょうか。

一見管理が大変そうな鉄フライパンでも、ラクできる部分もあると気づくことが出来ました。

現在使っているフライパンはこの鉄のフライパン一つだけです。
なので出番はほぼ毎日。

厳選したからこそ、鉄のフライパンを使う決心がつき、丁寧に扱いたい気持ちが芽生えました。

いかにモノを循環させるかを考えている私が、使い捨てではない暮らしを考えるきっかけにもなりました。

買い替えを検討している方は、候補のひとつにしてみてはいかがでしょうか。

記事を書いたのは・・・シンプリストうた
68平米のマンションに家族4人暮らし。6歳(息子)と4歳(娘)のママ。
ズボラでも小さな子供がいてもスッキリ暮らす為のストレスフリーな暮らしを提案しています。

計算中