【捨て習慣】ものが少ない家の住人は密かにやっている!朝の「ゴミ出し直前5分整理」が効果大
シンプルでストレスフリーな暮らしを目指す、サンキュ!STYLEプレミアライターのシンプリストうたです。
無理なくものを減らすには、短時間でも良いので「捨て習慣」を作っていくことが一番の近道です。
そこで、少ない持ち物で暮らすシンプリストが、実践している具体的な整理方法をご紹介いたします。
ゴミ回収の日に合わせて捨てるだけ
オススメの整理方法は、「その日に回収するゴミの種類に合わせて捨てる」だけです。ゴミ出し直前に見直すのがベストですが、余裕がなければ前日や休日など、できる範囲で設定しましょう。
時間はたくさん割く必要はありません。ご自身のペースに合わせて設定してみて下さいね。短期集中で行う方が無理なく続くので、余力があっても10分以上はかけない方が習慣づきやすいです。
ゴミ出し直前5分整理のメリット3つ
ゴミの回収日に合わせて捨てるメリットは3つあります。
1つ目は、待機期間が短いことです。ゴミの種類によっては月1回収だったりするので、せっかく捨てることを決めても自宅にある内は心の底からすっきりしません。待機時間が長いといざ捨てると決めてもタイムラグがあると「やっぱり捨てるのやめた」と心変わりすることもありますよね。
2つ目は、待機スペースが不要なことです。資源ゴミや燃えないゴミなどのイレギュラーなゴミでも、その日に出せばゴミ箱は不要となり、スペースの節約にもなります。
3つ目は捨て習慣が身につくことです。毎週出すゴミの日に合わせることで忘れることはなく、こまめにやることで手遅れになってから慌てて捨てるということがなくなるでしょう。
たった5分間の見直しでも手放せた!
燃えないゴミの日の回収日に合わせて、燃えないゴミを中心に見直しました。捨てるものは特にないと思い込んでいましたが、実際に捨て目線で見てみると4点捨てることに成功。
フタが壊れてフタだけの販売がされていない水筒、ベッドが変わり使えなくなったベッドサイドポケット収納など。
とっくに役目は終わっているのに「何かに使えるかも」と思って残しておいたものは最後まで使う事はありませんでした。
捨て習慣が身につけば家事全体がもっとラクになる
難しいことは一切なし!下準備も費用もかからず家も心もすっきりさせることができるので、むしろやらない理由は見つかりません。
毎日の地道な作業だけ見るとうんざりするかもしれませんが、整理がはかどれば、ラクになる家事もたくさんあるはずです。捨て習慣から得られることは大きいと実感しているので、足元だけを見ず、その先の未来を想像していくと前向きに取り組みやすいですよ。
記事を書いたのは・・・シンプリストうた
子どもがいてもズボラでもすっきり暮らせるアイデアをご提案しています。