【夏休み】持ち帰った大量の学校用品や宿題はどうする?の疑問にシンプリストが回答

2021/07/25
  • 田舎暮らしのシンプリストで2児の母。ズボラでも子どもがいてもシンプルに暮らすための方法を発信中。 もっと見る>>

68平米のマンションに家族4人暮らし。7歳(息子)と5歳(娘)のママ。
シンプルライフを目指す、サンキュ!STYLEライターのシンプリストうたです。

学校から一斉に持ち帰る大量の荷物に困った経験はありませんか。
また、夏休み期間中の宿題やいつもより多めの図書本も紛失しないようにしつつ、習慣づけたいところです。

小学生の息子をもつシンプリストママはこうして解決しました。

学校用品は押し入れにひとまとめ!

普段余白のある収納にしていることが、ここで役立ちます。
夏休みの間全く使わないランドセル、少し練習したい鍵盤ハーモニカ、日常的に使いたいお道具セットなど、全てひとまとめにして押し入れに収納します。

使わないランドセルは奥へ、日常的に使いたいお道具セットは、ケースに入れて手前に置いておくと子どもも出し入れしやすいです。

ファイルボックスが大活躍

夏休みの宿題や図書本の収納には、「ファイルボックス」が便利です。
幅10cmのサイズはちょうどよく、量が増えすぎることもありません。
定位置を設けても良いですし、デスクに置きっぱなしにしても邪魔にはなりません。

日常使いしていたファイルボックスを活用することにより、整理する機会も定期的に訪れることもメリットです。

「余白」がキーワード

普段空けているスペースを利用したり、ファイルボックスを空にして使い回す、など「余白」がキーワードとなります。

普段から余裕のある収納をしておきたいところですが、この機会に見直してみてはいかがでしょうか。

記事を書いたのは・・・シンプリストうた
子どもがいてもズボラでもすっきり暮らせるアイデアをご提案しています。

計算中