【手放してラクする】9月の今のうちから手放しておきたい〇〇。

2020/09/16
  • ズボラミニマリスト、6歳・4歳の男の子ママ。ズボラなりの身軽で気軽な暮らしを目指しています。もっと見る>>

転勤妻・5歳3歳のやんちゃ兄弟のママ。
サンキュ!STYLEライター・ズボラミニマリスト主婦の村田です。

ズボラでめんどくさがりな私は、あとあとラクをするためにほんの少しだけ先回りして動くようにしています。
(せっかちということもあります。。。)
そしてあとあとラクをするために、9月の今手放すべきなのが、
『夏服』なんです。

9月に手放し始めておきたい『夏服』

まだ暑い日もあるのになぜ?
と思われる方もいらっしゃると思いますが、今のうちに少しずつ夏服を手放しておくとあとあとめちゃくちゃ楽になるんです。
とはいえ、肩に力を入れてどれを手放すか吟味するというよりかは、
洗濯物を畳んだ時など、洋服が目に入った時のついでにやっておけばOK。

状態が良いモノはまだまだ着るものとしてスルーしちゃいます。
ちょっと色褪せてきてるな~とか、
子供の服ならお下がりでもらったモノや去年から着ているモノについては、ちらっとチェックしておくと良いです。

色褪せて、毛羽立ってきていて、極めつけに幼稚園の名札を付けたら穴があいた次男のTシャツ。
長男からのお下がり品でもあったので、元を取ったくらい着倒したので感謝の気持ちを込めて手放します。

衣替えが圧倒的に楽になる

このちょこちょこ夏服の捨て活をすることで、来月または再来月に待ち構えている衣替えが圧倒的に楽になります。
我が家の場合は家族4人分の衣替えを1時間以内に完了させることができちゃいます。
以前、服をたくさん持っていたころは自分の衣替えだけでも3時間近くかかっていて、
家族全員分となると一日がかり。。。

日頃のちょこちょこ捨て活と、少ない服で着回すようになったことで、
大イベント家事だった衣替えも、日常の一コマレベルに下げることができました。

9月の今から手放しておきたい「夏服」まとめ

少し早いけれど、9月の今のうちから始めておきたい「夏服の捨て活」のご紹介でした!!
だんだんと涼しくなってきているので、夏服から秋服へとモードチェンジしていくと思います。
クローゼットにゆとりを作るためにも、のちにやってくる衣替えでラクするためにも、
今からの「夏服の捨て活」はおすすめです!

この記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライター・村田エミ。
暮らしに『ミニマリスト』を取り入れて、ズボラでめんどくさがりな私でもできる、
合理的・効率的な暮らしのコツや工夫を発信していきます。

計算中