【ミニマリストへの近道】まずはバッグの中身からミニマルに!

2020/11/30
  • ズボラミニマリスト、6歳・4歳の男の子ママ。ズボラなりの身軽で気軽な暮らしを目指しています。もっと見る>>

転勤妻・5歳3歳のやんちゃ兄弟のママ。
サンキュ!STYLEライター・ズボラミニマリスト主婦の村田です。

未就学児2人を子育て中の私は、『ミニマリストで良かった~』と思うことが多々あります。
モノが少ないおかげでラクできていることが多々あるからです。
とは言え、子供がいるとモノを減らすことが容易ではないことも事実。
今回は、まず手始めに取り組んでほしい、『バッグの中身のミニマル化』についてご紹介したいと思います。

『バッグの中身のミニマル化』で少ないモノで暮らす魅力を実感する

『少ないモノで暮らすことのラクちんさ』は体験してみて初めて分かります。
その体験を気軽にできるのが、『バッグの中身のミニマル化』なのです。
お仕事用のバッグでもいいですし、子供とお出かけする時用のマザーズバッグでもいいです。
とにかくバッグの中身のミニマル化をします。
ゴミは即処分、不要なモノは取り出す。
レシートや使ったタオルはずっとバッグに入れておかない!
とくに子供が小さいうちはオムツやおしりふきなど持ち物がとても多いので、
本当に必要なモノだけをカバンの中に入れるように吟味します。

『バッグの中身をミニマル化』するのはメリットばかり

バッグの中を本当に必要なモノだけ、『ミニマル化』するのはメリットだらけです。
まず、以前よりもバッグの重さが軽くなります。
不要なモノが入っていないので。
なので肩こりも減ります。
ミニマリストになる前の私は、マザーズバッグの中にあれもこれもいれていたので、
バッグを背負うだけで肩が凝っていました。
そして探し物も見つけやすくなるので、使いたいものがなかなか見つからないストレスからも解放されます。

『ミニマル化』の成功体験を暮らしに活用する

『バッグの中身をミニマル化する』ことで、少ないモノで暮らすことがいかに楽かを実感できます。
その『ミニマル化』の成功体験を暮らしに活用することで、本格的なミニマリストへの道へと進んでいくことができるんです。
そしたら、まずは服を減らしてみよう、書類を減らすようにしてみよう!
多すぎる文房具をもっと減らしてみようかなと、どんどん着手できるようになっていきます。

ミニマリスト主婦のマザーズバッグの中身(秋冬Ver)

5歳3歳のやんちゃ兄弟の母である私のマザーズバッグの中身は、
・財布
・スマホ
・キーケース
・ティッシュ
・ボールペン
・モバイルバッテリー(子供がスマホゲームした時の対策として)
・ハンドソープ
・おしりふき
・おかし
・除菌ジェル
・ポーチ(子供がすぐ怪我するので絆創膏入れています)
です。
これらは私にとっての必要最低限の持ち物です。
(飲み物は子供が各自持って行くようにしています)

まずはじめたい『バッグの中身のミニマル化』まとめ

ミニマリストがおススメする、手始めにしておきたい『バッグの中身のミニマル化』についてのご紹介でした!
バッグの中身こそ誰かに邪魔されることもない、唯一無二の世界です。
ご自身にとって本当に必要なモノだけをいれて、身軽に気軽になることで、
その身軽さや気軽さを暮らしにも取り込んでいければミニマリストへの道はより近いモノになること間違いなしです!
バッグの中身のミニマル化、この機会にぜひ!

この記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライター・村田エミ。
暮らしに『ミニマリスト』を取り入れて、ズボラでめんどくさがりな私でもできる、
効率的な暮らしのコツや工夫を発信していきます。
ブログやInstagramでは日々の暮らしや子育てについて綴っています。

計算中

関連するキーワード