我が家のお茶作りの助っ人アイテム!BRITAで手軽に美味しく!

2020/10/24
  • 高校3年、中学3年のママ。1日1ヶ所掃除をする【毎日こそうじ】を実践中!自称ムジラー。 もっと見る>>

毎日こそうじをコツコツとやっています、サンキュ!STYLEライターのkousanaです。

気づけば10月も下旬。年末に近づくにつれて時間が流れるのが早く感じる今日この頃。
大掃除を意識したこそうじが少々滞ってます…。

ここら辺で気合いを入れ直し、何とか寒くなる前に終わらせたいと思っています。

さて、まだまだ日中動いていると暑くて、喉が乾いたりしますよね?

今回は、我が家のお茶作り事情をお話したいと思います。

大手スーパーで利用していたサービスが廃止?

我が家は毎日お茶を作っています。皆さんのおうちは作りますか?それとも買いますか?

子どもたちが学校に持っていく分、おうちでみんなが飲む分を考えると、夏場だと4~5リットルは消費するので、ペットボトルを買うという選択肢は私にはありません。
ペットボトルのゴミもたくさん出ますしね。

かと言って、やかんでお湯を沸かして冷まして…なんて手間暇かけて作るような主婦ではありません。
夏なんてとても大変な作業となりますよね?

そこで、長年大手スーパーの無料でいただけるお水を利用してお茶を作っていました。

ところが、先日そのサービスが廃止となってしまい、さてこれからどうやって大量のお茶を作っていこうか?悩みました。

私が選んだ方法はBRITAの浄水器!

他のスーパーなどでもそのお店のペットボトルを買うと、無料で頂けるところはありました。

しかし、家からの距離がある、ペットボトルの管理、保管場所、衛生面。
それらを考えて、今回はスーパーでの無料サービスを利用することはやめました。

他に、ウォーターサーバーを設置しようか?とも考えました。

スタイリッシュなものも今はあるので、インテリアに馴染むでしょうが、設置場所と金銭面、メンテナンスを考えると、やっぱりこれも無理だな…と思いました。

水栓に取り付ける浄水器も考えましたが、我が家の水栓は伸びるタイプなので、恐らく設置できないであろう…ということで、こちらも却下。

となると、ポット型浄水器が我が家には合っているのではないか?と言うことで、早速購入し使ってみました!

あっという間においしい水が作れる便利さに感動!

ポット型浄水器も、調べるといくつかメーカーがありました。
その中で私が選んだのはBRITA。

レビューの評価と、内容量が大きいものが欲しかったので、ブリタ アルーナXL3.5Lを選びました!

満水にしてろ過されるまで3~4分くらい。とても早いです!
ろ過流量は1.4Lなので、2リットル作るには足りませんが、またすぐ水道水を入れてろ過させればいいので、そこは問題ないと判断しました。

味はまろやかでおいしい水が、こんな手軽にできるとは!もっと早く買えば良かったと思ったくらいです!

まとめ

ポット型浄水器はカートリッジが必要です。2ヶ月に一度交換するそうですが、きちんと表示されるので交換時期も分かり便利です!

今までは、お水を取りに行くという手間がかかるものの、無料であるのが魅力的だったので労力を使ってでも利用していました。

しかし、これからはわざわざ取りに行かなくてもいい!カートリッジ代はかかりますが、それ以上のメリットを感じたので、しばらくはこの方法でお茶作りをしていこうと思います。

お話しなくても分かると思いますが、お茶の作り方はBRITAの浄水器に水道水を入れてろ過し、冷水筒に移し替えてティーパックを入れるだけ!と、ズボラな私にはこの作り方がベストです!

ただ欲を言えば、冷蔵庫に入るサイズが理想かな?と思います。

我が家は大きいサイズのものを選んでしまったため、冷蔵庫にギリギリ入らなかったのです。

いろんなサイズが販売されていますので、ライフスタイルに合わせて選べるのも魅力だなと感じました!

◆この記事を書いたのは…サンキュ!STYLEライターkousana。

毎日こそうじをやっているとマメな主婦に見えますが、そんなことはありません!
いかに手抜きをして楽に家事をこなそうか?と考えているズボラな主婦です。

皆さんの知恵を借りながら、主婦力が少しでもアップすれば…と奮闘中です!

計算中