リビングを綺麗に保つために心がけている3つのこと

2021/11/03
  • 高校3年、中学3年のママ。1日1ヶ所掃除をする【毎日こそうじ】を実践中!自称ムジラー。 もっと見る>>

毎日こそうじをコツコツ続けています。サンキュ!STYLEライターkousanaです。

11月に入り、徐々に年末の文字も近づいてきましたね!
今から少しずつ片付けもしていけば、年末慌ただしく過ごさなくても済みますので、隙間時間にやるように心がけています。

さて、今回はリビングを綺麗にキープする方法を、kousana流ではありますが紹介したいと思います。

サッと掃除できるようにしておく!

1つ目は、サッと掃除できるように掃除グッズをリビングに置いておくことです。

埃が目に付いた時にハンディーワイパーでサッと掃除したり、カーペットに汚れがあったらコロコロで掃除できるようにしています。

それらのグッズは、できたら目につかないように収納するのがオススメ!
出しっぱなしでなきゃできないわ!という方はもちろん目につく所で大丈夫です。
もし出しっぱなしにするのであれば、グッズの色目を統一しておきましょう。それだけでキレイに見えます。

テレビボードの上はスッキリさせておく!

2つ目は、テレビボードの上をスッキリさせておくことです。

ついつい一時的に置いてしまいがちな場所の一つだと思います。
我が家もかつてはそうでした。そして、あれこれ飾りたくなるもの!

一時的に置いてしまうもの。例えば郵便物などは、その日のうちに片付けるようにしたり、置くのではなく収納する場所を作ることで解決しました。

飾りたくなる衝動を抑えるためにしたことは、飾るものを買わない!
それをやめたらスッキリ見えるようになりました。

ただし、季節物を一定期間飾ることは良しとし、完璧は求めないようにしています。

床がたくさん見えるようにする!

3つ目は、床がたくさん見えるようにすることです。

我が家のリビングは10畳と決して広くありません。
床面積を広く見せる=キレイに見えると私は思っています。
以前はテーブルやこたつ、大きなソファーもありました。その上犬のケージもあり、とにかく床が見えない状態でした。

大きな家具が多いとごちゃごちゃして見えますし、掃除はしにくいしいい事なし!

大きなソファーも傷んできたので捨て、1人掛けのソファーと大きめのクッションで寛ぐようにすることで、掃除のしやすさと広さを確保しました。

テーブルは来客の時や子どもたちが宿題する時に活用していましたが、大きくなると来客も減り、宿題もリビングでやらなくても他にやる所はあるので撤去しました。

こたつはどうしても動けなくなるので早々にやめました。

代わりにサイドテーブルを置いていますが、それだけで充分です!

【まとめ】ものが少なければ掃除も楽になりキレイが保てる!

私がリビングを綺麗に保つために心がけていること。
・サッと掃除グッズが取り出せるようにしておく
・テレビボードの上をスッキリさせておく
・床がたくさん見えるようにしておく

たったこれだけのことですが、それが難しい時期もあります。
子どもが小さいとオモチャも多く、どうしても物で溢れてしまいます。
我が家もスッキリするようになったのは、小学校中学年くらいからでした。
なので、それまではごちゃごちゃしていました。

今はできなくてもいずれ物も減り、掃除も楽になりますので、自然とキレイになると思います。
焦らなくてもいいのです。

更に私が心がけていることは、部屋に取り入れるカラーは3色まで!と決めています。

ちなみに我が家は白、黒、グレーの3色。
これ以上色が増えるとキレイさがなくなってしまいます。

少しずつ無理せず取り入れていくことが、リビングを綺麗に保つための近道だと思います。

◆この記事を書いたのは…サンキュ!STYLEライターkousana。

Instagramでは、毎日こそうじを日々投稿しています。
大掃除をしないために続けているこそうじですが、メリットしかないと感じています!
年末に向けて少しずつ始めてもらえたら嬉しいです!

計算中