【包丁不要】地味うまおかず、モチモチ食感がクセになる「大根もち」

2020/11/30
  • おいしい食卓研究家、栄養士。普段の献立に役立つ作り置きや、ひと手間でおいしくなる技などを紹介します。もっと見る>>

日々おいしい食卓を研究する、サンキュ!STYLEライターの藤本マキです。

大根といえば秋冬においしい野菜のひとつですね。そんな大根の使い切りのレシピをご紹介します。しかもうれしい包丁いらず!
すりおろした大根をフライパンで焼く「大根もち」は、外側カリっと中はモチモチっとした食感がやみつきになる、地味うま料理。きっとハマること間違いなしです♪

それでは材料のご紹介です。

材料

・大根 1/2本(500g)
・片栗粉 大さじ4
・小麦粉 大さじ3
・ちりめんじゃこ 15g
・いりごま 大さじ1
・青のり 大さじ1
・和風顆粒だし 小さじ1/2
・塩 少々
・サラダ油、ごま油 各適量

これで小判型が10枚前後(約2人分)できます。4人分でしたら大根一本まるまる使い切りです!
  

作り方

(1)大根はピーラーで皮をむき、全てすりおろす。ボウルにザルをかさね、すりおろした大根おろしをその中へ移す。一旦ボウルに出た水を捨ててから、再び大根おろしの入ったザルを重ね、5分程放置して自然に水切りする。

ギュッと手で絞る必要はありません

大根を半分丸ごとおろすのは腕が疲れますが、ここをなんとか乗り切ってください!!あとは楽勝です♪
 

(2)1に片栗粉と小麦粉を入れたらスプーンでよく混ぜる。さらに油以外の残りの材料を全て入れてよく混ぜ合わせる。

(3)フライパンにサラダ油を弱火で熱し、2をテーブルスプーンで山盛りにすくい、フライパンに落として小判型にととのえる。これをフライパンいっぱいになるまで繰り返したら、少し火を強める。

直径26cmのフライパン使用

(4)蓋をして3〜4分焼いたら上下を返し、ごま油を少々まわしかけて再び蓋をし、両面に美味しそうな焼き色がつくまで合計で約4〜5分(合計8〜10分)かけて焼く。

これで出来上がりです♪
味もついているので、そのままお召し上がり頂けます! 

こんな地味な見た目ですが、地味なもの程美味しいとも言いますよね。
ひとくち食べたら、そのモチモチさと香ばしさにやみつきになること間違いなしです。
 
  

本日のおまけ♪

大根もちにもうちょっと食感を足したいなという時は、蓮根の角切りを入れるとシャキっとした食感もプラスされ、よりおいしくなります。
また、これからお蕎麦も食べる機会が増えると思いますが、もし茹でた蕎麦が余ったら、是非大根もちに入れてみてください。カリカリ具合がこれまたクセになる、ビックリするおいしさです!

 

本日のおまけ♪

◆記事を書いたのは・・・藤本マキ
おいしい食卓研究家(料理研究家)
普段の献立に役立つ常備菜レシピや、手抜きでも美味しい料理を発信しています。少しでも皆さまの毎日のごはん作りのお役に立てたらうれしいです。
  

◆記事を書いたのは・・・藤本マキ
おいしい食卓研究家(料理研究家)
普段の献立に役立つ常備菜レシピや、手抜きでも美味しい料理を発信しています。少しでも皆さまの毎日のごはん作りのお役に立てたらうれしいです。

計算中