桜の季節に♪簡単に作れる「桜とあんこのマフィン」レシピ

2021/03/20
  • おいしい食卓研究家、栄養士。普段の献立に役立つ作り置きや、ひと手間でおいしくなる技などを紹介します。もっと見る>>

おいしい食卓研究家、サンキュ!STYLEライターの藤本マキです。

3月も下旬に入り、続々と桜の便りが届いていますね。
そんな季節は必ず食べたくなる桜スイーツ!今回は自宅で簡単に作れる、ホットケーキミックスを使った桜とあんこのマフィンをご紹介します。

「桜とあんこのマフィン」レシピ

材料

※6cm直径x7cm高さのカップ4つ分

ホットケーキミックス 150g
牛乳 100ml
砂糖(またはきび砂糖) 大さじ3
米油 大さじ3
卵 1個
こしあん 120g
桜の塩漬け 約10g

こしあんはメーカーによっても甘さが違いますので、お好みで分量を調整してくださいね。
  

作り方

(1) 桜の塩漬けは10分ほど水に浸した後、キッチンペーパーの上にのせて水気を切る。

(2) ボウルに卵を割りほぐし、牛乳と砂糖を加えてホイッパーでよく混ぜる。米油、ホットケーキミックスを加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

(3) こしあんを適当な大きさにちぎって半分ほどちぎって加えたらスパチュラでさっと混ぜ、更に残りの半分を加えてさっくり混ぜる。

※残りの半分のあんこは、出来るだけ形を残すように混ぜると、ところどころにあんこの塊があるマフィンに仕上がります。

(4) マフィンカップに均等に入れたら、桜の塩漬けを表面に散らし、170度に熱したオーブンで25分焼く。

※カップに生地を入れる際は、スプーンを使うと逆に入れにくいです。スパチュラでボウルの中の生地を直接カップに流し入れるようにする方がやりやすいです。

※竹串でさしてベタっとしたものがつかなければ焼けています。

桜の塩漬けが入るとマフィンも華やかになり、あまじょっぱさもたまりません!

そして表面のところどころに見えているあんこもまた食欲をそそります。
中を割ってみると

あんこがゴロっと♪
こんな感じであんこが見えると、より美味しそうに見えますね!

焼き立てを食べるとマフィンの表面がサクっとしています。
また、ホットケーキミックスで作ったマフィンは、薄力粉を使ったものより食感がボソボソしやすいですが、あんこが入ることでしっとり感もプラス。
更に翌日の方がよりしっとりしますよ。
  

本日のおまけ

桜の塩漬けは、今回は塩抜きした物を茎がついた状態でそのまま表面にのせましたが、中には茎が長くて使いにくいものもありますよね。そんな時は、茎部分だけみじん切りにして、マフィンの生地に混ぜ込めば、全体に塩が効いてより美味しくなります♪
  

◆記事を書いたのは・・・藤本マキ
おいしい食卓研究家(料理研究家)
普段の献立に役立つ常備菜レシピや、手抜きでも美味しい料理を発信しています。少しでも皆さまの毎日のごはん作りのお役に立てたらうれしいです。
  

計算中