食費の節約に悩んでる人必見!3つのポイントで解決できます

2022/09/29
  • FP資格取得のシングルマザー。9歳・7歳の息子がいても1000万円貯金達成しました。もっと見る>>

貯蓄0だった元浪費家が年間100万円貯められるようになった
サンキュ!STYLEライターのちぇそです。

節約の第一歩として
食費の節約に挑戦した方も多いのではないでしょうか。

食費節約を頑張ると出費をセーブできますが
ハードな制限をすると挫折したり
反動で浪費をしてしまったりするリスクがあります。

食費の節約を成功させるために大切なのは
健康面に配慮しつつ、長くつづけていくことになります。

今回は失敗しない食費節約の考え方や簡単に続けられる節約のコツをご紹介します。

基本の自炊を続けるコツ

食費の節約として基本は自炊をすることです。

ただ、いきなり毎日、毎食を作ろうとすると
かなりハードルが高いですよね。

自炊を続けるために私がやっていることは3つだけです。

まず、週末に平日のメニューを決めています。
メニューはそれぞれメインと数種類の副菜や汁物です。

次にメニューの固定化をしています。
月曜はお魚料理、火曜はカレーやシチューなどの煮込み料理。
とメニューを決めておくと考える手間が減ります。

最後に、買い物の回数を週1にすることです。
買い物の回数を減らすことで無駄使いの機会を減らすことができます。

外食との付き合い方

小学生男子、2人がいる我が家では
1回の外食で1週間の食費分くらい使ってしまうので
外食とは上手に付き合っていく必要があります。

我が家では、外食の回数を月2回と決めています。
外食を行かない!と決めてしまうと辛くなってしまうので
回数を決めることで楽しみになりますし
次はどこに行くか家族で考えるだけでもイベント化しますのでオススメです。

ふるさと納税を活用する

食費節約に多いに貢献してくれているのがふるさと納税です。

ふるさと納税を活用すれば、実質2000円で食料品を返礼品として受け取ることで
食費を削減することができます。

活用すると食費節約だけではなく
その土地の名産も沢山あるのでとっても美味しいです!

今回はわたしが実践している食費の節約方法をご紹介しました。
どれも簡単なものばかりですが、できることを取り入れてくださいね。


貯蓄0だった元浪費家が年間100万円貯められるようになった
サンキュ!STYLEライターのちぇそです。

計算中