ちぇそクレカ

クレカ沼脱出5ステップ:賢いクレカ利用でお金の管理を取り戻そう!

2024/12/11
  • シングルマザーとして息子2人を育てながらFP資格取得・1000万円貯金達成!家計管理が得意!もっと見る>>

貯蓄0だった元浪費家が年間100万円貯められるようになった
サンキュ!STYLEライターのちぇそです。

クレジットカードは、上手に使えば便利でお得なツールですが、
無計画な利用を続けると、気づけば「クレカ沼」にハマってしまうこともあります。

支出が膨らみ、リボ払いでさらに負担が増える――そんな状態を避けるためには
、クレカの利用方法を見直すことが重要です。

本記事では、クレカ沼から抜け出すための実践的な5つのステップをご紹介します。
これらの方法を実行すれば、健全なクレカ生活を取り戻し、
お金の不安から解放される第一歩を踏み出せるはずです!

1. クレカの枚数を減らす

まずは、持っているクレジットカードの枚数を見直しましょう。

複数のカードを持つことで、管理が煩雑になり、知らない間に使いすぎてしまうリスクが高まります。

自分の生活に本当に必要なカードを1~2枚に絞ることで、支出の把握が簡単になり、管理の負担が軽減されます。「年会費無料」だからといって安易に作らないように注意しましょう。

2. リボ払いは絶対にしない

リボ払いは一見便利に思える支払い方法ですが、利息が高額になり、
結果的に支払う金額が大幅に増える可能性があります。

クレジットカード会社にとってはメリットが大きい反面、利用者にとってはデメリットが多い支払い方法です。

リボ払いを避け、できるだけ一括払いを選ぶことが、クレカ沼を防ぐ鍵となります。
もし現在リボ払いを利用している場合は、早急に支払いを完済することを目指しましょう。

3. 使う金額を決める

毎月のクレカ利用額をあらかじめ決めておくことも大切です。
例えば、「今月はクレカで3万円まで」といった具体的な金額を設定することで、使いすぎを防ぐことができます。事前に予算を設定することで、クレジットカードを計画的に利用し、不要な出費を抑える習慣が身につきます。

4. クレカ支出を書き出す

クレジットカードは現金を使わないため、使いすぎに気づきにくいものです。

そこで、毎月のクレカ利用明細を確認し、支出を一つひとつ書き出してみましょう。
自分が何にどれだけ使っているかを把握することで、無駄な出費に気づき、節約につなげることができます。
家計簿アプリを活用するのもおすすめです。

5. 支払いは遅れない

クレカの支払いを遅らせることは、金利や手数料の負担を増やし、信用情報にも悪影響を及ぼします。
毎月の支払日をしっかり把握し、期日までに必ず支払いを済ませることが大切です。
自動引き落としを設定するか、余裕をもって支払いを行う習慣をつけましょう。

ちぇそお金悩む

クレカ沼に陥らないためには、計画的な利用と適切な管理が欠かせません。

クレジットカードは便利な反面、使い方を間違えると家計に大きな影響を与えます。
本記事で紹介した「クレカ沼脱出5ステップ」を実践することで、
健全なクレカ生活を取り戻し、貯蓄や家計管理に集中できる環境を整えましょう。

今日からぜひ始めてみてください!

ちぇそ

⚫︎記事を書いたのは・・・ちぇそ

2人の子どもがいるシングルマザー
手取り20万円台でも貯金額1000万円を超えた経験から
FP資格を取得して貯金や節約のコツを発信中

計算中