厚揚げ写真

【節約食材】と言えばコレ!毎日食べたい「シリコンスチーマーで作る厚揚げおかず」3つ

2023/11/18
  • \ごきげんに暮らしたい♪/がモットーの時短家事コーディネーター。4人子育て中のワーママ。もっと見る>>

サンキュ!STYLEライターの\しばた まゆ/です。
一男三女の母をしながら、会社員兼時短家事コーディネーターをしています♪
「ご機嫌に暮らしたい」をモットーに日々奮闘中。

値上がり続きの今、節約食材といえば「厚揚げ」!

豆腐を加工した食材の為、カロリーも低め。
コレステロールを下げる効果もあります。

安定価格でボリューム満点。
そして栄養も申し分無しの「厚揚げ」と「シリコンスチーマー」を使ったおかずを紹介します。
※レンジは、600Wにて時間を記載しています

子供たちも大好きな「親子丼風♡卵とじ厚揚げ」

厚揚げ卵とじ

夏休みの昼食やお弁当のおかずにピッタリなのが、「厚揚げの卵とじ」。
子供たちが大好きなので、いつも2パック分作っています。

<材料>
・ 厚揚げ 1パック
・★しょうゆ 大さじ2
・★砂糖   大さじ2
・★みりん  大さじ2
・★卵 1個

<作り方>
1.あつあげをお好みの大きさに切り、シリコンスチーマーへ入れる
2.★印を混ぜて、1にまんべんなくかける
3.フタをして、レンチン(1分30秒)
4.フタを取って、レンチン(約2分)
5.溶いた卵をかけて、フタをしてレンチン(1分)
\完成/

ゴボウを足せば、柳川風にもなります♪

市販の調味料で作れる簡単「チーズのせ厚揚げ」

厚揚げチーズのせ

市販の調味料を組み合わせて作る、「厚揚げのチーズのせ」。

味付けの調整不要。
レンチンで作れるので、火の心配も無しです♪

小学生の子供にも作れちゃう簡単レシピです。

<材料>
・厚揚げ
・焼肉のタレ(もしくはめんつゆ)適量
・とろけるスライスチーズ 2枚
・味付け海苔 適量
・お好みでキノコ類など

<作り方>
1.厚揚げを食べやすい大きさに切る
2.1をシリコンスチーマーへ入れる
3.焼肉のタレをかけて、軽く混ぜる
4.海苔を載せる
5.とろけるスライスチーズを載せる
6.フタをして、レンチン(3分)
\完成です/

大人のおつまみにもいける!「揚げ出し豆腐風」

厚揚げ作るあげだし豆腐

もちもちの揚げ出し豆腐風にもなる「厚揚げ」。
まぶす粉を変えるだけで、色々な味や食感が楽しめます。

片栗粉を使えば、揚げ出し豆腐の食感に。
唐揚げ粉を使えば、少しスパイシーなおつまみに。

大人のも子供も喜ぶ一品です!
(写真は、片栗粉を付けたものです)

<材料>
・厚揚げ 1パック
・片栗粉(唐揚げ粉など)適量
・油(ごま油など)適量

<作り方>
1.厚揚げを食べやすい大きさに切る
2.ポリ袋に1と粉類を入れ、口を閉じてフリフリする
3.シリコンスチーマーへ2を入れる
4.3に油を塗る(さっとかけるだけでもOK)
5.フタをして、レンチン(1分30秒)
4.フタを取って、レンチン(約3分)
\完成/

お好みでめんつゆなどをかけてくださいね。
あんかけにするのもおススメです♪

■この記事を書いたのは
サンキュ!STYLEライターしばたまゆ
一男三女の子育て中の会社員 兼 時短家事コーディネーターBasic認定講師。
時短家事を取り入れて、家事の働き方改革推進中。

計算中

関連するキーワード