【この家事やめました】共働き夫婦がやめた家事4つとは
こんにちは。サンキュ!STYLEライターのぞみです。
料理ブロガー&ヨガセラピスト。
共働き夫婦で1LDKの賃貸マンションに2人暮らしです。
夫も私もフルタイムで朝から晩まで仕事をしています。
2人一緒の休みは週1あるかなという状態のため家事も夫と私でシェアしています。
結婚当初は、仕事も家事もキチンとやりたいという思いはありましたが、仕事が終わりクタクタに帰ってきた夜遅く『この家事やらなきゃいけないの?』とテンションだだ下がり。
ある日、別に頑張らなくても、やらなくていいことはやらなくていいんじゃないかと思い始めたところで気分も楽になりました。
そこで、私たちがやめた家事4つをご紹介します。
洗濯物はたたまない
今まで洗濯した洋服をハンガーに掛け、室内乾燥機で乾かした後に、乾いたところでもう一度ハンガーからは外し、キチンと畳んでクローゼットにしまっていました。
しかし、この時間が無駄なことに気がつき、ハンガーに掛けて干した洋服はすべてそのままクローセットに掛けてしまうことにしました。
これで一気に洗濯物を畳む時間が省け楽になりました。
厚手のふかふかタオルの使用をやめました
厚手のふかふかバスタオルは、お風呂上がりの使用感は気持ちがいいですが、我が家のような室内乾燥機の場合、乾きが悪く仕事から帰ってきて洗濯物を畳もうと思うと半乾き、、、
そんな日々が続き、毎回その半乾きにイラっとしていました。
そこで、厚手のふかふかタオルを一層し、薄手でサイズも小さめのバスタオルに変更したところ、半乾きでイラっとすることもなくなりました。
「つくりおき」をやめました
『つくりおき』の流行りに便乗して、休みの日に時間をかけて1週間分のつくりおきをしてみました。
しかし、休みの日にわざわざ長時間かけてつくる手間と、我が家の小さめな冷蔵庫につくった物を無理やり入れ込み、ギチギチの冷蔵庫の中から毎日「あれどこにあるかな?」と物を出したり入れたりする作業に疲れてしまいました。
そこで、1週間分のメニューをある程度決めてメニュー表をつくることにしました。
買い物は2〜3日に1回ペースで仕事帰りにスーパーに。
必要なものだけ買って帰り、決めたメニューでつくることにしました。
もちろん、メニューは簡単で時短でできるメニューをチョイスしています。
醤油やみりんなどの常備品もメニュー表をつくるときに在庫チェックもできるので、足りなくなることもありません。
1週間分のメニュー表をつくることで無駄なものを買わなくなり節約にもなっています。
我が家のメニュー表です↓
時間があれば新しいメニュー表をつくりますが、時間がないときは以前に作成したメニュー表を使い回しもしています。
日常雑貨の都度買いをやめました
トイレットペーパーに洗濯洗剤やフローリングシート、トイレクリーナーなど、日常雑貨はなくなりそうだったら購入することにしていましたが、買って帰るのを忘れる日々が続き、、、
そのうち何もなくなり、仕方なくコンビニに買いに行くなんてことが多々ありました。
そこで、都度買いをやめ月1回ネットでまとめ買いすることに。
ネットでまとめ買いするときも、日常雑貨一覧表をつくり、その一覧を見ながら在庫チェックをし、足りない物&足りなくなりそうな物をまとめて注文することにしています。
ネットでまとめて購入することでポイントも貯めることができるので一石二鳥です。
おかげで、トイレットペーパーがなくなりコンビニに買いに行くこともなくなりました。
最後に
少しの家事でも毎日となると、その家事が重たく辛くなってしまいます。
少しの家事をやめるだけで気持ちも楽になりました。
先にメニュー表や日常雑貨一覧表をつくることは、その作業に多少の時間はかかりますが、そのあとの日々の家事が楽になるのでおすすめです。
私はこれで、夫と買い物忘れのなすり合いもなくなりました。笑
◆この記事を書いたのは・・・
サンキュ!STYLEライターのぞみ
料理ブロガー&ヨガセラピスト。
ヨガと料理で毎日を楽しくをモットーに、女性のキレイを応援します。