片づけのプロが直伝!これさえ気をつけていれば大丈夫!収納グッズを買う際のポイント3つ

2022/01/24
  • 元片づけ苦手の整理収納アドバイザー。整理収納サポートやお片づけ講座を中心に活動中。小4・小2ママ。 もっと見る>>

元片づけが苦手な整理収納アドバイザー&サンキュ!STYLEライターの福尾麻里恵です。

enjoy simple lifeをモットーに、忙しいママでも楽しく暮らせるコツを発信しています。

収納グッズが欲しい!と思って、なんとなくSNSを見ながらネットショッピングをしているそこのあなた。あ、これいい!これ安い!と思い、どんどん余計なものを買ってしまい、結果、家がごちゃごちゃになってしまった・・・という経験はないですか?

今回は、そうならないためにも、収納グッズを賈う際のポイント3つをご紹介いたします。

賈う前にちょっと待って!本当に必要かな?

「家を片づけなきゃ・・・」

そう思ったら、すぐに収納グッズを増やせば家が片づくと考えているそこのあなた。収納グッズを増やして、そこに収納してみて「あー、スッキリした!」と思ったのも束の間。またすぐに部屋は物で溢れていき、また収納グッズを増やして・・・という負のスパイラルに陥ってしまいます。スペースは限りあるもの。

家を片づけよう!と思ったら、まずはそもそもその物は本当に必要な物なのかを見極める作業、いわゆる「整理」から始めてみてくださいね。

よし!整理をして厳選した物達に絞れた!それでも、どうしても収納グッズを増やす必要が出てきたら、次のポイントを参考にしてみてください。

1.同じ収納グッズを2つ以上揃える

同じ収納グッズが2つ以上揃っていると、不思議とスッキリ見えるんです。

中はある程度ざっくりに収納していても、外見が揃っているので統一感が出ます。

様々な形や種類の収納グッズが並んでいたら、なんだか雑然として見えてしまいます。

2.収納グッズの色を統一させる

同じ収納グッズを2つ以上揃えるのが難しい場合、せめて色だけでも揃えてみてください。

例えば、すべて「黒」の収納グッズで統一すると、お部屋も上品で落ち着いてシックな印象を与えてくれます。「白」で統一すると、清潔感があり、お部屋もシンプルで綺麗な印象を与えてくれます。「茶色」で統一すると、温もりのある自然なお部屋の印象を与えてくれます。

ご自身がどのようなお部屋の状態だと、気持ちが安らぐかを考えながら収納グッズの色も決めてみましょう。

3.なるべく同じメーカーで統一させる

キッチンのパントリーは無印良品で統一

ライフスタイルやライフステージが変わると、収納も変化していきます。

時には新しく収納グッズが必要になる場合があるので、また買い足す際は、同じメーカーの収納グッズを購入するようにしましょう。そうすると、収納グッズを購入する際も、迷わず同じメーカー内で探す事ができるので、時短にもなりますよ。

さいごに

いかがでしたか?

収納グッズを購入する際は、ただデザインや値段で決めるのも良いですが、このようにある程度「マイルール」を決めておくと、それほど迷うこともなくなり、部屋もスッキリ見えますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。

・この記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライター福尾麻里恵

enjoy simple lifeをモットーに忙しいママでも楽しく暮らせるコツを発信しています。

計算中