子供の持ち帰る書類どうしてる?片づけのプロがおすすめする書類の片づけ方

2022/02/28
  • お悩みに寄り添ったお片づけが得意なこんまり®︎流片づけコンサルタント。4歳10歳の男の子のママ。もっと見る>>

こんまり流(R)片づけコンサルタントでサンキュ!STYLEライターの石川ひとみです。

築年数の経った集合住宅で、2人の男の子を育てながら、家族それぞれがときめきを感じられる暮らしを目指しています。「ときめく暮らし」をテーマに、こんまりメソッドでの片づけや日々の暮らしについて発信しています。
今回は、子供の書類とDMの日々の片づけ方についてご紹介します。

我が家の書類の片づけ方

子供二人分の書類を入れたファイル(キングジムピタッとファイルを使用)

学校からの書類、幼稚園保育園からの書類、ポストに入るDM、その他書類どう処理されていますか?
ついついダイニングテーブルに置いてしまい、必要な時に探してしまったり、気づいたら返信期間が過ぎてしまっていたり。
我が家も片づけをする前は、かなりの書類を保有していて、必要なときに探せず困ったこともありました。
今回は、我が家の書類(子供の書類、DMなど)の日々の片づけ方についてご紹介します。

子供の持ち帰った書類の片づけ方

片づけ前の子供たちの書類保管場所。探すのに時間がかかっていました。

我が家の場合は、受け取ったらその場で処理する様にしています。
保管するべき書類(年間予定表や学級便りなどしばらく使用する書類)はすぐに冷蔵庫横のファイル(キングジムのピタッとファイルを使用しています)に保管しています。
出欠などの返事が必要なものは、その場で処理して子供に渡します。(処理し忘れを防止するため)
不要なチラシ類はすぐに処分しています。

不要な書類の処分方法

我が家は、ポストに届いた不要なDMなどは家に持ち込まず、玄関横に紙袋を置いてすぐに処分する様にしています。
そうすることで家の中に不要な紙類を持ち込まなくなりました。
明細などもその場で開封して必要なときはファイリングし、不要なときはその場で処分しています。

溜めると厄介な書類たち

紙類は一枚だとそこまでかさ張らないのですが、溜まっていくと処理が大変になってきます。
こんまり流の書類の片づけ方の基本は『全捨て!』とお伝えしています。
ですが確認せずに全部捨ててしまうと、あの時処分してしまったのかもと困るケースも考えられます。
必ず一枚一枚の確認が必要になり、書類を溜めてしまうとかなりの時間がかかります。
ためずに毎日処理していくことで、時間の節約にもなります。

まとめ

ついつい溜めてしまいがちな書類。
あとで困らないためにも、こまめに処理することがおすすめです。
我が家の場合は冷蔵庫横のファイルで管理する様になってから日々の書類の片づけに悩まなくなりました。
家族がよく通る場所に設置したので、必要な際に各自確認できています。
息子は「今日学校何時間までだったかな?」「給食何かな?」と確認しています。

書類の片づけのご参考になれば嬉しいです。

計算中