ワードローブを片付ける女性。服を折りたたんで、箱やバスケットに新鮮な洗濯物のスタックを整理します。

『片づけのタイミング』はいつがいいの?!片づけのプロがおすすめするタイミングとは?

2022/05/12
  • お悩みに寄り添ったお片づけが得意なこんまり®︎流片づけコンサルタント。4歳10歳の男の子のママ。もっと見る>>

こんまり流(R)片づけコンサルタントでサンキュ!STYLEライターの石川ひとみです。

築年数の経った集合住宅で、2人の男の子を育てながら、家族それぞれがときめきを感じられる暮らしを目指しています。「ときめく暮らし」をテーマに、こんまりメソッドでの片づけや日々の暮らしについて発信しています。

片づけけたいな。と思いながらいつの間にか時間が経ってしまうことありませんか?
今回は、片づけのおすすめのタイミングについてお話します。

①季節の変わり目や衣替えの時期

衣替えなどのタイミングで、衣類の片づけは進みやすいです。
今の時期だと、冬物から春夏物への衣替えシーズンなので絶好のタイミングです。
衣類を選ぶ際は、まずはオフシーズンのものから片づけると選びやすくなります。
今着ている物だと、もしかしたら明日着るかもなどと思い手放しづらくなるので、オフシーズンのものから選んでみてください。

②ものが溢れてきたと思ったタイミング

我が家は、子供のおもちゃの片づけは、おもちゃ箱がなんとなく溢れ気味になってきたタイミングで見直しをしています。
おもちゃの片づけは、子供と一緒にします。
まずはおもちゃを全部だし、次にときめくかをチェックしていきます。
子供の場合『ときめく』という言葉の理解が難しいため、『どれが一番好き?』『どれがかっこいい?』『どれがかわいい?』と聞いて順番に選んでもらいます。

壊れていたり、あまり使っていないものに関しては、『最近使ってないけどどうしようか?』と声掛けして、子供に判断してもらいます。
勝手に処分するとトラブルの元になるので注意が必要です。

③片づけたいなと思った時がタイミング

このタイミングが一番片づけ熱が長続きします。
気持ちが乗らないままイヤイヤ片づけると、『ま、今日はこの辺ででいいか。』と途中で終わってしまい、また気づくとリバウンドが起こることも・・・。
片づけけはやらなくても生活できるものなので、どうしても後回しにしがちです。
『片づけたいな』と片づけに前向きな気持ちな時に始めることで、片づけも加速します。
ぜひ、始めたいなと思った時が、絶好のタイミングですので始めてみてください。

【まとめ】片づけのタイミングを見つけたら、あとは実行するだけ!

片づけのおすすめのタイミングは

①季節の変わり目や衣替えの時期
②ものが溢れてきたと思ったタイミング
③片づけたいと思った時がタイミング

このタイミングで始めると片づけが進みやすくなります。
いつ片づけししようかな?と迷われた際のご参考になれば幸いです。

計算中