『押し入れ収納どうしたらいい?』片づけのプロが伝える、押し入れ収納3ステップ
こんまり流(R)片づけコンサルタント 石川ひとみ
築年数の経った集合住宅で、2人の男の子を育てながら家族それぞれがときめきを感じながら生活できたらいいなぁを目指し暮らしています。
「ときめく暮らし」をテーマに、こんまりメソッドでのお片づけや日々の暮らしについて、ご紹介していきます。
今回は、押し入れ収納のコツ3ステップについてお話します。
押し入れには何を入れる?
お家の作りによって、押し入れがないお家も多いかもしれませんが、今回は押し入れの収納方法をご紹介します。
押し入れ収納を成功させるコツは、その圧倒的な広さを最大限に生かすこと。
例えば洋服を収納する際は、
・押し入れの奥行きに合ったロングタイプの引き出し
・かける洋服を収納する場合は、ポール
がオススメです。
ステップ1 収納する順番は大物から!
押し入れ収納を成功させるために、まず初めに収納するものは、布団や容量の大きい季節ものの電化製品(扇風機、暖房器具など)から収納していきましょう。
ステップ2 収納の場所を決める!
布団類は湿気がたまらないように上段へ
季節ものの電化製品や引き出しなど重みのあるものは下段がオススメです。
また天袋には、雛人形や、五月人形、クリスマスツリーやイベントグッズ、思い出品、下の子のために保管しているサイズアウトの洋服などを収納するのがオススメです。
ステップ3 自分だけのスペースも作ってしまう!
私の本棚は押し入れの中にあります。
片づけ前の我が家の押し入れは、色々なものが詰め込まれていて何があるのかさっぱりわかりませんでした。そのため探し物の毎日。
探しても見つからず、購入して対応していました。
ある時「このまま買い続ける人生だったらどうしよう・・・」
と怖くなり、片づけようと思い始めました。
そんな我が家ですが、片づけが終わった今、私のものは押し入れに全て収納できるようになりました。
本もカラーボックスを押し入れ上段に入れ、大切な本たちが収納されています。
洋服は、下段の引き出しに入れています。
お家のスペースが限られていても、自分だけのスペースを確保できるようになりました。
まずはときめくチェックを
押し入れにモノを収納する前に大切なことは、収納するものがときめくものか、必要なものかと『ときめきチェック』をすることです。
何でもかんでも収納すると、あっという間にモノでいっぱいになってしまいます。
ご自身が大切と思うモノを選びましょう。
ときめきチェックの際に、いつか使うかもと悩まれることもあると思います。
その「いつか」は具体的にいつ来るのか?と言うことを、もっと考えてみてください。
そして、片づけを始める前の最初のステップで考える
「理想の暮らし」
をしている自分が、そのモノを使っているかどうか(洋服の場合はそれを着ているかどうか)を考えてみるのもおすすめの方法です。
まとめ
いかがでしたか?奥行きも広さも兼ね揃えている押し入れ。
ポイントは3つ
1、収納する順番は大物から
2、収納の場所を決める
3、自分だけのスペースも作ってしまう
ぜひ、ときめく押し入れをつくる際のご参考になれば幸いです。