
無印良品で見つけた!熱中症対策にぴったりな「塩フルーツキャンディ」2選
ぐうたら干物暮らしを目指す、元汚部屋歴10年の整理収納アドバイザー、サンキュ!STYLEライターおかさんです。
これから梅雨が始まり、ジメジメ蒸し暑い日がやってきますね。そんな季節は、熱中症対策に水分補給だけでなく「塩分補給」も欠かせません。そこで今回は、筆者が無印良品で見つけた「塩フルーツキャンディ」を2つご紹介します。暑さが本格的になる前に、ぜひチェックしてみてください。
どうして熱中症対策に塩キャンディがいいの?
ジメジメ蒸し暑い季節は、汗をかくと体内の水分だけでなく「塩分」も知らないうちに失われてしまいます。この塩分が不足すると、体がだるくなったり、ボーッとしてしまう熱中症のような状態に。
だからこそ、手軽に塩分が補える「塩キャンディ」は、暑い季節に備えておきたいアイテムです。水分だけでなく塩分も備えておくと、より効果的な熱中症対策になりますよ。
トマトの爽やかさと甘みが味わえる「塩トマト飴」


緑色のヘタがついた可愛らしいデザインの「塩トマト飴」。お店で見つけたときは、意外な組み合わせに驚いた筆者。しかし、口に入れるとトマトの爽やかな甘さと塩気がクセになるおいしさ!甘さもしょっぱさも控えめで、大人向けのキャンディとしておすすめです。
家事の合間や仕事のリフレッシュ、お出かけのおやつなど、様々なシーンで手軽に塩分補給ができますよ。
品名:塩トマト飴
価格:190円
容量:75g
スイカの甘さや香りが楽しめる「塩スイカ飴」


スイカの縦じま模様がデザインされた「塩スイカ飴」。見た目だけでなく、味わいもスイカの甘い風味と、やさしい塩味が口の中に広がります。甘すぎず、塩味も強すぎないので手軽においしく塩分補給できます。夏のおやつとして、子どもと一緒に楽しむのもおすすめですよ。
品名:塩スイカ飴
価格:190円
容量:75g
塩フルーツキャンディで、手軽に熱中症対策!
熱中症対策には、水分と塩分をバランスよくとることが重要です。今回ご紹介した2種類のキャンディは、便利な個包装なので手も汚れず、外への持ち運びにも安心!場所を選ばず手軽に塩分チャージができますよ。
もちろん、おやつとしても楽しめるので気になる方は、ぜひ、お店やオンラインでチェックしてみてくださいね。
※小さなお子様や、ご年配の方が召し上がる際には、喉に詰まらせないようにご注意ください。
記事を書いたのは・・・おかさん
元・超汚部屋暮らしの整理収納アドバイザー。1LDK賃貸マンションに4歳の息子と夫の3人暮らし。在宅ワーク・家事・育児に奮闘中。住まいはオシャレじゃないし雑だけれど、家族が暮らしやすい環境をゆるゆる目指しています。