はじめまして!家にある食材で簡単・おいしい【毎日ご飯】を発信する料理研究家のまこりんとペン子です。

2020/08/31
  • 家にある食材で簡単においしく作れる【毎日ご飯】を発信する料理研究家。時短・節約レシピが得意です。もっと見る>>

初めまして!
この度、サンキュ!STYLEライター、39grammerとして活動させて頂く事になりました、料理研究家のまこりんとペン子です。
これからどうぞよろしくお願いいたします。

わたしのこと

私が料理を始めたのは5歳の頃。

私の母は、私が小さい時から身体が弱く、料理があまり得意では無かったので、私が料理をすると「美味しい!お姉ちゃんはお母さんより料理が上手ね!」と、とても喜んで褒めてくれて。

そんな母の喜ぶ顔が見たくて、幼稚園の時には近所のお店のチラシをチェックして買い物に行ったり、小学生の時には晩ご飯のおかずやおせち料理を作ったり(本当に下手な子供の料理でしたが)、中学生からは自分のお弁当作り、母が寝たきりになってからは3度の食事を作り、母が入院してからは入院先にお弁当を持って行っていました。

私の料理を食べる度に「美味しい!」と、母が喜んでくれる事でどんどん料理が好きになって行き、栄養士の学校に進みましたが、卒業後は一般企業に就職。その後、結婚式の司会業をしていました。

料理の道に進んだきっかけ

我が家の長男は重度の卵アレルギーで、小さい時から野外活動や修学旅行などの学校行事や、友達とご飯を気軽に食べに行く事が出来なくて・・・。
中学1年生の時には喘息が悪化し「いつ死んでもおかしくない状態」と言われ、学校に通えなくなり、自宅療養の日々に。

そんな長男のアレルギーと向き合う毎日の中で「アレルギーの食事は普通と違う」「アレルギーがあると友達と遊びにも行けない」と言う考えが頭を占め、人前では料理を見せず、少しでも皆と同じ物が食べられる姿を見せることに必死になっていた私に、7年前に家に来た友達が「これが除去食なんて思えない!普通の食事より美味しい!」「あなたがアレルギーと向き合って悩んで来た事が、今、アレルギーで悩んでいる人を助ける事が出来ると思う」と言われ、自分が少しでも人の役に立てるならと、レシピサイトにレシピを投稿する様になりました。

自宅療養しながらも「大学に行きたい」と言う夢を諦めず、1人でコツコツ勉強する長男の姿を見て、私が頑張って勉強する姿を見せたら少しでも頑張る勇気が出るかなと、食育アドバイザー、上級食育アドバイザー、ベジタブル&フルーツアドバイザー、ショコラアドバイザー、環境アレルギーアドバイザーの資格を取得。

長男が大学に進学した事をきっかけに、2年前に料理研究家としての仕事を始めました。

主な活動実績

・Ameba公式トップブロガー
・Nadia artist
・クックパッド2020アンバサダー
・レシピブログ ネクストフーディスト3期生

《連載・掲載等》
・クックパッド「業務スーパーマニアの絶品レシピ」コラム連載
・リビング新聞 播磨版 「smileご飯」レシピ連載
・Nadiaコラム掲載

《受賞履歴》
・Nadia 2018年新人賞
・レシピブログ暑い夏を乗り切る!夏ご飯&おやつレシピコンテスト2020「夏のひんやりおやつ部門賞」
・クックパッド 明治おいしい牛乳家族が喜ぶ牛乳レシピコンテスト 「グランプリ」
・日本ハム 第2回食物アレルギー対応食料理コンテスト「審査委員特別賞」
その他多数

《書籍レシピ掲載》
「クックパッドのホットケーキミックス ベストレシピ」
「殿堂入りレシピも大公開!クックパッドで見つけた!みんなに人気のお弁当おかず」
「クックパッドの春レシピ2020」
「クックパッド総決算2020 みんなの押しレシピ」
ゼクシィ、ESSE 
その他多数

保有資格

・栄養士
・上級食育アドバイザー
・ベジタブル・フルーツアドバイザー
・環境アレルギーアドバイザー
・ショコラアドバイザー
・練り切りアート®認定講師(日本サロネーゼ協会)

これからどうぞよろしくお願いします

この絵は、下の子が元気に楽しく過ごせます様にと言う願いを込めて、下の子と下の子が1番大切にしているぬいぐるみのペン子を私が描いたものです。

私が得意なのは、家にある食材で、簡単に美味しく、頑張り過ぎずに作れる【毎日ご飯】です。

お買い得食材や旬の食材、家にある調味料で作る、本当に簡単な普通の家庭の何気無い日常のご飯。

私のレシピで、家にある物で簡単にご飯を作って頂けたり、我が家の下の子の様に好き嫌いが多いお子さんに、いつもは食べられない物を食べて貰えたらとっても嬉しいです。

そして、我が家の上の子の様にアレルギーがあって外食や買って食べる事が出来ない方やお子さんのお役に少しでも立てる様に、皆が美味しく食べられるいつものご飯が、実はアレルギーの対応食にもなっているご飯。皆と一緒に笑顔で食べられる「笑顔の一緒ご飯」を作って行きたいと思います。

こんな私ですが、少しでも皆さんのお役に立てるレシピや情報が発信出来るように頑張りたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします!

計算中