![](https://img.benesse-cms.jp/39writer/item/image/normal/0745680b-cebe-42e4-91aa-be8f2cc3e77e.jpg?w=720&h=540&resize_type=cover&resize_mode=force)
【ドンキ】1キロ入りって見たことある?食べ放題で大満足のゼリー
元家政婦でドン・キホーテマニアとしてテレビ出演の経験がある、サンキュ!STYLEライターマミです。
蒟蒻ゼリーは、子どもにも大人にも人気のおやつですよね。買っておいてもすぐなくなって、「私も食べたかったのに~!」なんてことも。
そこで今回は、ドンキの大容量な蒟蒻ゼリーをご紹介します。
1キロ62個入りで大満足
![](https://img.benesse-cms.jp/39writer/item/image/normal/79047ca3-a294-4e63-a457-d007b8153cc3.jpg?w=720&h=522&resize_type=cover&resize_mode=force)
ご紹介するのは、ドン・キホーテ情熱価格の「MEGA蒟蒻ゼリー」です。価格は1,078円。
蒟蒻ゼリーで1,000円超えだと、「高いな…」と感じてしまいますよね。でも、MEGAの名前通り、なんと1キロ入り!1袋に約62個の蒟蒻ゼリーが入っていますよ。
通常、同じタイプの蒟蒻ゼリーは、1個あたり約22円ですが、ドンキの「MEGA蒟蒻ゼリー」は、約17円。かなりお買い得ですよね。
しかも、群馬県の蒟蒻メーカーがつくっているから、品質も確かなんです。
ほどよい食感で食べやすい
![](https://img.benesse-cms.jp/39writer/item/image/normal/5991ff6a-5145-4696-bae2-9a7efac4c92b.jpg?w=720&h=540&resize_type=cover&resize_mode=force)
カップに入ったゼリーではなく、ひとくちサイズの袋入りタイプ。端を切って、押し上げながら食べる蒟蒻ゼリーです。
固すぎない、ほどよい固さで、食べやすい食感。でも、ちゃんと蒟蒻ゼリー独特のぷるんと感はあってGOOD。味は、ぶどう、もも、りんご、マンゴーの4種類がありますよ。
どれも甘すぎることはなく、果汁を感じられるさっぱりとしたおいしさ。「1個だけ…」と思ったのに、ついつい何個か食べてしまいます。
私は、特にマンゴーがお気に入り。子どもには、定番のぶどうやももが人気でした。でも、どれもおいしくて、結局は全種類を1個ずつ食べてしまいます。
※蒟蒻ゼリーは、吸い込まずに底をつまんで押し上げながら少しずつよく噛んで食べてください。小さなお子様や高齢者のかたは喉の詰まりに十分注意してください。
大人も遠慮なく食べられる
普通サイズの蒟蒻ゼリーを1袋買っても、子どもがすぐに食べてしまって、大人の分までは残らないことも。1キロ入りの大容量なら、みんなで一緒に食べられますよ。蒟蒻ゼリーは、ヘルシー感もあって、大人も間食に食べたいおやつ。MEGAサイズの蒟蒻ゼリーなら、子どもに遠慮しないで食べられますね。
◆記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライターマミ
主婦歴23年の元家政婦。主婦力で稼ぐ「プロ主婦」を自称。保有資格は家事クリエイター(料理科目・掃除科目)、家庭料理スペシャリスト。小学生と高校生の10歳年の差兄妹の母でもあります。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。
※記事の内容は記載当時の情報です。リンク先は削除される場合があります。