捨てられない汚部屋出身が教える!今すぐモノを減らすべきサイン5つ

2022/01/24
  • ほぼワンオペ育児の姉妹ママ。ズボラも子どももラクに暮らすため、シンプルライフを目指して暮らし整え中。 もっと見る>>

シンプルな暮らしを目指しているサンキュ!STYLEライターのmochi‪です。

たくさん不要品を手放してきて思うのは、モノを持ちすぎていた頃は「暮らしにくかった」ということ。
汚部屋出身だから分かる「モノを減らすべきサイン」を5つご紹介します!

1.よく探し物をしている

家の中で探し物が増えたら、モノが多すぎて管理できなくなっている証拠。必要なのに見つからないというのはストレスですよね。

自分で管理できる量に減らすと、持ち物が把握できて探し物をすること自体がなくなります。

2.いつも時間が足りない感覚になる

モノが多いと片づけや探し物に時間がかかります。また、モノを動かしながらの掃除も一苦労。

知らず知らずのうちに、モノのせいで時間をムダにしています。モノを減らすと探す時間も迷う時間も減り、掃除もしやすいですよ。

3.余白がない収納方法をしている

わたしは汚部屋時代、収納することが片づけだと思っていました。パズルのようにモノを入れ込み、取り出すのもしまうのも大変でした。

そもそも必要なのかどうか見極めることも大事です。不要品を手放すとスッキリします。

4.まだ使えると理由でモノを持っている

まだ使えるという理由だけでモノを持っていると、使わないモノがどんどん増えていきます。使えるけど書き味が悪いペン、着られるけど気に入っていない服などは使用回数が低くなりますよね。

使うと使えるは全く違います。使っていて、着ていて、心地良いモノを残すといいですね。

5.おうちが嫌い

おうちの居心地が悪くなっていませんか。ごちゃごちゃしたおうちだと落ち着かないですよね。意識していなくても、モノが多すぎると自然とその場から離れたくなったり、疲れてしまうものです。

大切なおうちですから、気持ち良く過ごせるように整えたいですね。

少しずつでも手放そう

生活の中での小さな違和感やストレスに慣れてしまわないで下さい!
少しずつでもいいので、モノを手放してみませんか。モノを減らすことで快適な暮らしを実現することができますよ。


*この記事を書いたのは・・・mochi
シンプルな暮らしを目指す姉妹ママ。
とにかくズボラでも子どもでもラクに暮らしたい!
暮らしも思考もシンプルにすればうまくいくのではないか、という思いで発信しています。

計算中