【ミニマリスト流】キッチンのきれいキープ術!やってよかったこと3選
少ない物で身軽に暮らすミニマリスト主婦でサンキュ!STYLEライターのいえはです。
キッチンは物が多くて片付けに悩む場所ではないでしょうか。
家を整えていく中でキッチンが片付かずに悩んでいましたが、3つのことを実践するとスッキリとしたキッチンを保てるようになりました。
今回はミニマリスト流のキッチンの綺麗キープ術をご紹介します。
1.物は外に出さない
物は出ていれば出ているだけ掃除が必要になるので、外に出すことをやめました。
物がないフラットなキッチン台はアルコールスプレーを全体にシュシュっと吹きかけて、キッチンペーパーで拭き取れば掃除が完了。掃除がらくにできます。
・ハンドソープのボトルや洗剤はスパイスラックの引き出しにしまう
・キッチンツールはスタンドにひとまとめにして引き出しへ
・スポンジや鍋はレンジフードに吊るす
「しまう&吊るす」で置かない工夫をしています。
2.物を増やさない
キッチンの限られた収納スペースにぎっちりと物を詰めこんでしまうと、物は外にあふれてきます。
あふれてくると片付かない!
場所をとる家電(オーブントースター、炊飯器、コーヒーメーカーなど)を手放して収納スペースに余白を作りました。
・便利グッズは買わない
・兼用できないか考える
・最新家電にすぐに飛びつかない
など買わないためのマイルールを決めて、物を増やさないように気をつけています。
3.物の定位置を決める
片付けをらくにするコツは、『迷わない』こと。
「どこに置こう?」と考えた瞬間に、「まあいいか」とキッチン台の上に置きっぱなしにしてしまうので、キッチンで使うすべての物に置き場所を決めています。
鍋はレンジフードに吊るしているのですが、この鍋はここのフックにかけると場所を固定。
引き出しの中身も固定です。
料理を作って考えることで手一杯なので、片付けは考えないように場所を決めて体で覚えます。
ミニマリスト流!キッチンの綺麗キープ術
ミニマリスト流!キッチンの綺麗キープ術は
・物は外に出さない
・物を増やさない
・物の定位置を決める
の3つです。
・外に出ている物で使っていない物はないか
・棚に詰め込んでいないか
・物を適当に置いていないか
物が増えやすいキッチンだからこそ、物と向き合って整えていくことを大切に。
見直してラクに綺麗が続くキッチンを目指します。
記事を書いたのは・・・いえは
◇浪費家→少ない物で暮らすミニマリストに!
◆地方の戸建てに3人暮らしの30代主婦(息子6歳)
◇少ない服でオシャレを楽しむ(冬服9着・バッグ3つ)
ママでも身軽なミニマルライフをお届けします。