
[自己紹介]お家大好き!男三兄弟の母ちゃんアドバイザー、せのお愛です。
はじまして!
この度、サンキュ!STYLEライターとして活動させていただくことになりました、整理収納アドバイザーせのお愛です。お掃除のプロ、クリンネストの資格も持っています。
ただ今、わんぱく三兄弟の子育てに奮闘中!お家でゴロゴロするのが大好きな、普通の主婦です。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
わたしのこと
広島生まれの広島育ち。
中2、小3、小1の、三兄弟の母ちゃんです。
2006年に結婚。
当時は2DKの小さな市営住宅に住んでいました。
2015年、3男が0歳の時、夫が福岡に単身赴任に。
長男に助けられながら、毎日ドタバタと、家事育児に追われる日々を過ごしていました。
2016年、単身赴任生活2年目で、念願のマイホームを購入。築30年のリノベーション住宅です。
せっかくなら、居心地の良いお家で暮らしたい!
そんな想いが、お片づけやお掃除を学ぶきっかけになりました。
居心地の良いお家って?

皆さんにとって、居心地の良いお家って、どんなお家ですか?
私がまず思ったのは、“機嫌良く過ごせるお家“でした。
イライラせずに、機嫌良く過ごせるお家。
私がイライラしていると、何となく、お家全体も不穏な空気になっちゃうんですよね。
ダメだな〜って思っても、ついイライラしてしまう。子どもが小さい時は、特にそうでした。
片づけたくても片づけられない。
思うように掃除ができない。
家事がスムーズに進まない。
何だかずっと、モヤモヤしていたような気がします。
そんな私も、お家を整えることで、少しずつ心にゆとりを持てるようになりました。
「面倒くさ〜い」が口癖の私でも、居心地の良いお家は作れるんです!
伝えたいこと

お家を整えることで、暮らしも心も、必ず楽になります!
お片づけやお掃除など、お家を整えるためのヒントを、私自身も学びながら、発信していきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
保有資格
▷整理収納アドバイザー1級
▷クリンネスト1級
■この記事を書いたのは・・・せのお愛
お家大好き!男子三兄弟の母ちゃん。
お掃除のこと、お片づけのこと、お母さんの暮らしがラクになるアイディアなど、発信しています♪