片づけられない人が無意識にやってしまっている3つのこと

2022/05/28
  • 転勤族の整理収納アドバイザー。効率重視でくらし(片付け・時間・お金)をラクに整えて楽しい毎日を♪  もっと見る>>

転勤族で賃貸マンションに住む整理収納アドバイザーでサンキュ!STYLEライターの結です。

片付けが苦手な方は、モノが捨てられないから。面倒くさがりだから。と思われている方が多いですが、実際そうではない場合も多いです。ぜひこの3つに当てはまっていないかチェックしてみてください。

1.人と比べる

流行っているから買っておこうかな、皆持っているから持っていた方が安心かもと、人と比べてしまって本当は必要ではないものを買ってしまっていませんか。

またSNSなどで他の家と比べて収納が少ないから片付かないんだと諦めたり、自分の家には合わない収納用品を真似して買ってみたりしていませんか。

自分の気持ちや今あるものと向き合っていくことが、片付けにも楽しい暮らしを叶えるのにもとても大切です。

2.まとめ買い

安いからとまとめ買いをしてお得さを買ってしまっていませんか。もちろん主婦にとって節約も大切ですが、お得さを求めるとキリがありません。

数百円のお得さと引き換えに、収納スペースに入りきれないほどの量やすぐに使いきれないほどのモノを置くことにより、時間が奪われたり管理が大変になっては本末転倒。

一度冷静に、【お得さ】と【理想の暮らし】を天秤にかけてみるとどちらが大事か気づくはずです。

3.思い込む

これがないと困る、なくなると不安、これがあった方が便利というのは本当でしょうか。

これらのことは思い込みであることも多いです。実際に困ることは少なく、案外なくてもなんとかなるものがほとんどです。

思い出のような二度と手に入らないようなものでない限り、また必要になったら買うことはできます。一度思い込みと一緒にモノを手放してみることで気づくことがあるかもしれません。

思い当たることはありましたか?

人によって片付けられない原因はそれぞれですが、家の広さや収納、そして家族のせいにしてしまう前に、もしかしたらこれらに気づくことで家は片付いていくかもしれません。

今すぐお金をかけずに変えられることなので、ぜひ一度考えてみてください。

この記事を書いたのは…結
◆転勤族の整理収納アドバイザー
【効率重視でくらしを”楽”に整える♪】をモットーに、効率良くラクに整えて大切な時間を楽しめるくらしをご提案。

計算中

関連するキーワード