【子育て相談】0•100思考で融通のきかない完璧主義!そんな子どもは社会でやっていけるかが心配

2022/08/21
  • 自分・子育て・夫婦関係など、毎日をハッピーにする笑顔の処方箋を配信しています。著書『不登校になったら読む本ーすべて解決できる"笑顔の処方箋"』は第6刷重版が決定! もっと見る>>

こんにちは。
ママのためのオンラインサロン&スクールを運営している、サンキュ!STYLEライターで心理カウンセラーのrikaです。
【子育て相談】 として、時々ママのお悩みに答えていくシリーズです。
今回は、融通がきかない子どもは社会でやっていけるのか?と悩むママのご相談にお答えしました。

融通がきかない!0・100思考の完璧主義


私は中学生の息子のことで悩んでいます。

息子は全く融通がききません。何事も0か100かという考え方です。
例えば、期末テストで1日目の1時間目に遅刻してしまい、翌日からの試験はすべてパス。なぜなら全教科受けないなら意味がないからと言います。

勉強もものすごく頑張っていたので、本当に残念な気持ちになりました。
息子は、あらゆることに妥協を許さず、私から見ていると今後が心配です。
社会でやっていけるのでしょうか?

社会でやっていけるのか?


私は子育てで悩むママとお話することが多いのですが、中でも不登校や学校に行き渋る子どものご相談が多いです。
そして、皆さん悩んでいらっしゃるのが、「0•100思考」です。

0•100思考。
つまりは、「完璧主義」です。

たとえば、

学校に行くなら朝からきちんと行く。
休むなら休む。
遅刻して行くとか早退するとかはあり得ない。

宿題もやるなら完璧に仕上げる。
完璧じゃないなら意味がない。
やれるとこまでやって、中途半端な状態で学校に行くなんてあり得ない。

そのように、あらゆることに対して完璧を求め、白か黒かハッキリした結論を出し柔軟さに欠ける部分があります。

うちの息子も中学時代、不登校になる前はまさにそんな感じで、融通の効かない価値観に私は辟易していました。

そして、その価値観をなんとかせねばこの子は社会で生きていけない!とも思っていました。
そんな過去の私と同じように心配されているママはとても多いです。

ですが、元気にまた再出発している子を見ていると、そんな特性や価値観を持ったまま、それらを強みにして活躍しています。

完璧主義はいずれ強みに!


持ち前の完璧主義は、いろんな活動や勉強の中でとても生かされるし、好きな分野や興味の対象については誰よりも集中して取り組み、探求する姿勢に現れます。

また、年齢が上がるごとにこだわる必要のない場面では柔軟さも身につけていきます。
そんな子どもをたくさん見てきました。

子どもの0•100思考で悩まれてるママ。
子どもの完璧主義は、いずれ強みとして発揮されるから大丈夫ですよ。

●記事を書いたのは・・・rika
子どもの不登校を経験。自身の経験からママも子どもも前向きでハッピーになる生き方をブログでも発信しており、2021年2月には出版。第5刷増刷となり絶賛発売中!
ママのためのオンラインサロン運営・講座・セッションなど、5年で3,000名以上の方が受講!
4ヶ月で筋肉をつけながら7kgのダイエットに成功!
美容もオシャレも食べることも大好き!

●Amebaオフィシャルブロガー
●ハッピーママサロン「rika's cafe」主宰
●著書「子どもが不登校になったら読む本ーすべて解決できる"笑顔の処方箋"」
●心理カウンセラー

計算中